おおきに~豆はなどす☆祇園祭山鉾見学の帰りに朝食を、と。オフィス街立地の創業40年の老舗喫茶店。地元民にも観光客にも絶大な人気のモーニングを食べてきました。
祇園祭山鉾建て見物の帰りにモーニング
早朝からの祇園祭山鉾建て見学の帰り。この界隈で美味しいモーニングは・・・と久々にやってきた高木珈琲店。


そして、老舗店によくありますが、巨大コーヒーミルがそれを物語るかのようにエントランスに。
なぜかアジアンな雰囲気の店内(笑)

なぜか、そっち系の装飾品が(笑)


あぁ~カフェじゃなくて、正統派喫茶店に来た!と実感できます。
モーニングメニューチェック

にぬき(笑)。あ、地元民用語ですかね。ゆで卵のことです。
こちらは他老舗店のモーニングに比べると、値段も手ごろでまだまだ地元民寄りなところがいい。


けっきょく、定番のリッチモーニングとホットドッグセットを注文。
ドリンク類は紅茶やソフトドリンクもチョイスできますが、やはりここはホットコーヒーで。
自慢の自家焙煎コーヒーとボリューム満点モーニング☆

絵柄やフォントもレトロな雰囲気。
そして、けっこう濃い目で輪郭のはっきりした苦味のある自家焙煎コーヒー。

トーストはバターorジャムorシナモンシュガーがチョイスできますが、何も言わなければ、バターが定番。
カリカリのフライドソーセージ、スクランブルエッグにシンプルなポテトサラダ。これで680円ですから十分すぎるモーニング。地元民、そら通うわ(笑)


かぶりついてみます。表面カリカリで噛むとプチン!と弾ける香ばしいソーセージ。
味付けは意外とシンプル。この中濃ソース、あとパンに多少バターが塗られてますかね。
青物のグリーンリーフ。それだけ。4本もソーセージありますから、何気に食べ応えありの750円セット。
ちょうど祇園祭シーズン。ゆっくり人出の少ない早朝に山鉾見物をして、その後に美味しいモーニングをいただく・・・もう完璧で間違いない観光コース(笑)
ぜひ、お立ち寄りください!
高木珈琲店 烏丸店 への口コミ
高木珈琲店 烏丸店 基本情報
店舗名:高木珈琲店 烏丸店住所:京都府京都市下京区烏丸通高辻下る因幡堂町711
電話番号:075-341-7528
営業時間:[月~木・日] 7:00~19:00 [金・土] 7:00~23:00
定休日:無休
禁煙・喫煙:全面喫煙可
関連サイト:http://takagi-coffee.jugem.jp/