京都各地で桜の開花が報告されている、今日このごろ。それだけで美しい桜ですが、各地の写真映えするかけ合わせをご紹介します!
桜×乗り物
桜×電車 嵐電
桜のトンネルが有名な嵐電北野線・宇多野駅~鳴滝駅間。『桜×電車』を間近に見ることができます。毎年ライトアップも実施されていましたが、今年は桜のお手入れのため休止。
また美しい夜桜が拝める日を楽しみに、2020年はお昼間の華やかな桜を味わいましょう!
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/uuo9q
桜×舟 宇治川派流、岡崎、嵐山

映画のロケ地にもなった宇治川派流は、最近特に人気の桜スポットになりました。
風情ある『舟』との共演に、桜も心なしか喜んでいるような気がします。
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/Wvfnr

国立近代美術館や細見美術館の横を流れ、両岸にはソメイヨシノが植えられています。
岡崎の象徴である『大鳥居』、『舟』と桜の3ショットもオススメです!
岡崎十石舟めぐりギャラリー:http://kyoto-tabi.or.jp/events/jkkfn/gallery/

ここで撮りたい桜×〇〇写真スポットはこちら!
渡月小橋の西詰、モンキーパークやほしのやへ向かう小道から見えるこの景色。
桜や屋形船、ボートが並ぶ写真を撮ることができます。
舟が通りかかった時を見計らって、ベストショットを狙ってみてください~
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/RwIP7
桜×建物
桜×城 伏見桃山城

昭和39年、伏見桃山城キャッスルランド が開園した際に作られた天守閣。
今は運動公園になっていて、無料でお花見ができるスポットでもあります。
ちなみに紅葉の時期もオススメです~
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/hVVQ3
桜×酒蔵 中書島

ちなみにここにも十石舟が通るので、「舟×酒蔵×柳×桜」の写真もタイミングがよければ撮影できますよ!
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/0Ry6O
桜×西洋建築 府庁

府庁での桜の写真といえば、この構図。
建物の一部をフレームにみたてた定番のショットが素敵ですよね~

風情ある『洋館』×桜のコラボレーションが見られる京都府庁旧本館。
ぜひ自分だけのフォトスポットを見つけてみてください!
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/2GXpO
桜×名所
桜×線路 インクライン

廃線跡を歩ける線路は数あれど、こうも美しい桜に囲まれた“歩ける線路”はここだけ?岡崎散歩の時にはぜひ立ち寄ってほしい桜スポットです~
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/ivMyH
桜×町屋 祇園新橋


関連記事:https://kyotopi.jp/articles/T3Kv9
桜×舟屋群 伊根町

市内からは少し離れていますが、一度は訪れてほしい京都が誇るスポットです。
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/EfKnk
桜×鳥居 竹中稲荷社


吉田神社にはこの竹中稲荷社以外にも色々な末社があるので、気候のいい今の時期にぐるりと巡ってみてください~
https://kyotopi.jp/articles/lYT7o