歴史ある京都の発酵食品事情をご紹介する京都発酵食品部★今回は某グルメサイト人気ランキング1位でミシュラン掲載店。そして京都イチ予約至難の名店の季節限定の発酵食品のご飯のお供を発見。
『草喰なかひがし』の春限定のおかず味噌を錦市場で入手
京の台所で知られる錦市場。国内外問わず観光人気スポットで、最近では平日でもたくさんの観光客でにぎわう場所。今回はたまたま、生麩の老舗で季節の麩まんじゅうを購入しようとやってきました。まったくこの時点では発酵食品とは無関係。


季節の麩まんじゅう、この時期はないみたいで定番のもののみ。冬場には黒豆餡の麩まんじゅうがありましたが。季節によってある時とない時があるみたいです。


ふきのとう味噌。季節限定、そして購入個数もひとり3個まで、と制限付き。さすが人気の名店の品。
【銀閣寺】NHK「プロフェッショナル」にも出演のミシュラン二つ星名店!予約至難店☆「草喰なかひがし」




そして、1つ購入してみました。1600円(税別)でさすがの料亭価格ではありますが。







ほろ苦いふきのとうの苦みと合わせ味噌、白味噌、鰹節のコク味と旨味。そして、甘みもありご飯がすすむことはもちろんですが、お酒のアテとしていつまでも舐めていたくなるような春の味覚(笑)
とくに草喰なかひがしの料理の真骨頂は摘み草、野草使いにあり、その特性がよくあらわれたふきのとう味噌。俗に『春は苦みをとれ』と言いますが、冬眠から覚めるような山菜の苦みを発酵食品の味噌と共に美味しくいただける逸品ですね。
麩嘉(ふうか) のインスタグラム
詳細情報
住所:京都府京都市中京区錦小路堺町東入電話番号:075-221-4533
営業時間:9:30-17:30
定休日:月曜日 2~8月までの最終日曜日
関連サイト:http://www.fuka-kyoto.com/