おおにき~豆はなどす☆今回は肉料理でおなじみの有名店。高級ステーキからカレーライスや日替わりランチなど幅広い層に対応する肉料理がウリ。
はふう名物・塊肉のビフカツサンド
聖護院。丸太町通りから東大路一筋上がった東側。まだ割と真新しい感じです。京都ではおなじみの肉料理店。以前、御所南界隈に2店舗あったうち、1店舗がここ聖護院に移転したのがもう3年ほど前ですか。早いですね。すっかり聖護院のお店、というイメージ定着。
一度は味わっておきたい名物ビフカツサンド☆牛肉料理店「はふう」


京都で『肉』というと、おのずと牛肉です。関西はどこもそうかもしれません。最近でこそとんかつや豚肉料理のお店も増えましたが、京都人が肉好きというのはわりと周知のこと。

落ち着いた雰囲気でモダンな雰囲気もありながらアンティーク調でゆったりと過ごせる空間。

価格帯にも幅があり、上は豪勢な5000円程度のステーキ類から下は1000円前後の日替わりランチまで。決してセレブのみウェルカム!というわけでもなく(笑)


こちらは友人チョイスの牛すき丼2100円。
丼以外に副菜もいろいろとついてるのがうれしい一品。






けっこうなデカさで、頬張りながらその肉の味をかみしめる。あーうめぇ~!私は、こんな塊肉を欲していたのだな、と改めて実感(笑)一見パンに挟むというカジュアルな体にはなってますが、そこは肉料理店自慢のビフカツ。アミノ酸汁ブシャー(ふなっしーのパクリ笑)

よく見ると、耳にもケチャップやマヨネーズソースが挟んであり、ビールのおつまみにもなりそうな。

軽くトーストされたパンにはレタスやトマトなど挟まれ、さらにマスタードやケチャップ、マヨネーズ。衣の薄さがまた上品。時々ピクルスもかじりつつ、また一口。あぁ口福。
フツーにパン屋さんでもカツサンド売ってたり、喫茶店メニューにもあったりしますが、あえて肉料理店でカツサンドを食べる贅沢。肉の味を十二分に堪能できるサンドイッチ。たまに食べたくなる魅惑の味。
ヨ~イヤサ~♪
はふう聖護院店 への口コミ
「肉専科 はふう」 にて カツサンド持ち帰り•*¨*•.¸¸♪
— たま☆✩⃝*̣̩⋆☽( ´ ✪ω✪ ) (@tamahiro0777) 2019年4月13日
さすがに5000円のは買えなかったけど 良い店 ( *・ω・)ノ pic.twitter.com/yrnvtXoeJn
詳細情報
住所:京都市左京区聖護院山王町8営業時間:11:30~13:30 / 17:30~21:30
定休日:火曜日
TEL:075-708-8270
関連ページ:http://hafuu.com/store_shogoin.html