急成長でメディアにも登場することの多い大手寿司チェーン「魚べい」。テレビで観て、気になった方も多いのでは?京都府下は、八幡店のみです。
でかネタで評判!京都には1店舗のみ
メディアにも度々登場する、急成長中の回転寿司チェーンの「魚べい」。関東・東海エリアの出店がメインで、京都には2015年にオープンした八幡店のみ展開されています。
住所は八幡市ですが、エリアとしては松井山手の方がしっくりとくる場所にあり、すぐ近くには大型スーパーのコストコや、ホームセンターのむさしもあり、連日にぎわう人気店です。
人気番組「帰れま10」で紹介されており、気になったので行ってみました。

カウンター席もありますが。ファミリー客が多いためボックス席がメインのレイアウトです。

便宜上回転寿司としましたが、実際にお寿司はまわりません。上下二つのレーンがあり、このレーンを使って、注文したお寿司が個別に運ばれるシステムになっています。
※以下、税込表記

商品が回転するレーンと違い、個別に運ばれるので取り間違いがなく、他のお客さんが触れる心配がないなど、メリットが多いシステムです。

まずは、第1位の大切りまぐろは、2貫で130円。

オニオンサーモンや、大切とろサーモン、サーモンチーズなど、サーモンのバリエーションの豊富さにも驚かされました。
奥にうつっているガリですが、卓上にはなくて、こちらもタブレットから注文(0円)します。衛生的にもこちらの方がいいですね。

期間限定商品で1月中旬までなので、食べたい方は急いでくださいね。

シャリが隠れるくらいの大きさで、鮮度もよく、評価が高いのも納得の美味しさでした。

揚げたてで衣のサクサク感がよく、海えびも大きめ。天ぷらとシャリの酸味が意外と合いますよ。


うどんやラーメン、茶碗蒸し、サラダ、漬物、唐揚げなど、サイドメニューも豊富に用意されていました。

ネタもよく大きいのに他店とは変わらない価格帯なので、関東エリアで急成長しているのも納得のクオリティでした。
系列の高級店は京都駅前にありますが、京都府内の魚べいは八幡店のみ。気になる方は、行ってみてください。
店舗情報
店名:魚べい 京都八幡店住所:京都府八幡市欽明台北3-1
電話番号:075-983-1531
営業時間:
(月~木) 11:00~21:30(L.O. 21:15)
(金・祝前日) 11:00~22:00(L.O. 21:45)
(土曜日) 10:30~22:00(L.O. 21:45)
(日・祝日) 10:30~21:30(L.O. 21:15)
HP:https://www.genkisushi.co.jp/search/map.php?id=257
予約:https://club-genki.info/shop/detail/area_id/0161000/shop_id/2097?utm_source=gmb&utm_medium=referral&utm_campaign=gmb&utm_content=U336