るり渓温泉のライトアップ・イルミネーションイベントが「シナスタジアヒルズ」としてスタート!さらにパワーアップし、迫力ある演出も多彩!
市内から1時間の温泉リゾート
京都市内や大阪市内から、車で1時間程度で行ける温泉宿泊施設の「るり渓温泉」アクセスもよく気軽に旅行気分を味わえると人気の施設で、また2年前にオープンしたお手軽にキャンプ気分が楽しめるグランピングも評判です。
ライトアップイベントがリニューアル

2018年10月1日に正式オープンし、2019年3月にオーロラエクスペリエンスが追加されさらにバージョンアップ、その様子を余すことなくお伝えいたします。シナスタジアヒルズの入口は、るり渓温泉の駐車場に隣接したところにあります。
前売り券は、大人 平日:1,500円、土日祝日1,800円、小人 平日:750円、土日祝日900円(大人入場前売り券には、るり渓温泉施設で利用できる500円金券付き)
オトクな前売り券はこちら

光の演出がまばゆく、テンションが上がります。

地面から近いアングルから撮ると、このように光の面が大きくなり、きれいな写真を撮ることができます。ぜひお試しください。

多彩なイルミネーションの数々

湖の上には、蓮をモチーフにしたオブジェが浮かび上がります。リフクレションも効いた、フォトジェニックなポイントです。

ほたるの光をモチーフにしたゾーン「スターダストフォレス」も用意されています。
自然と一体化した幻想的な光の演出です。

光の森をぬけると、そこはまるで光の海。青の世界が広がります。
青く照らされた霧が周囲を包む幻想的な世界。

見る方向や気象条件によって見え方が変わるそうです。

インタラクションデザイナー「TAKUMA NAKATA」氏監修によるメインエリア。大型モニターによる映像美、圧倒的な光、音が織りなす一体感を楽しむことができます。
最新のテクノロジーを駆使した光の演出を体感してください。


写真好きな人も楽しめること間違いなし。

中央の湖を活かしてリフレクションポイントもあり。
自然の良さを最大限に活かしたイルミネーション・ライトアップイベントです。

人気上昇中の手軽にキャンプを楽しめるグランピング、BBQ、癒しの温泉、宿泊施設など、楽しみ方は色々。ぜひセットでシナスタジアヒルズにも訪れてください。最新のライトアップを体験することができます!
基本情報
名称:シナスタジアヒルズ住所:京都府南丹市園部町大河内広谷1−14
営業時間:日没~22:00(最終入場21:30)※季節変動あり
料金:大人 平日:1500円、土日祝1800円、クリスマス2,000円
※大人入場券にるり渓温泉施設で利用できる500円金券付
関連ページ:http://synesthesia-hills.jpオトクな前売り券はこちら