海の京都、宮津の浜町にあるうどんの名店「大門」。今回はお店の自信作、カレーうどんをご紹介します。
長年愛されてきた地元の名店
海の京都、宮津市。道の駅がある浜町には飲食店が密集していて、和食はもちろん中華、粉もの、イタリアンなど多彩な飲食店が軒を連ねます。今回紹介するのは、町の一角にたたずむうどん店「大門」。創業は昭和2年、100年近く地元の方々に愛されてきた名店です。

出汁のいい香りが広がる、落ち着いた雰囲気の店内でほっとします。

日替わりセットメニューから、定番、鍋焼き、どんぶり、創作メニューと豊富なラインナップです。

まず目を引くのが端正な盛り付けで、食べる前から美味しさが伝わってくるようです。薬味には白ネギが添えらられていました。

カレーとの相性もよく、よく絡んで美味しいです。

深い旨味の後にくるスパイスの風味がクセになります。じわっと汗をかくくらいしっかりした辛さで、市内で食べるカレーうどんとはまた違った美味しさでした。
丹後霊山の湧き水や、宮津のコシヒカリ、伊根の玉子など食材にもこだわっているそうで、素材の良さを引き出した丁寧なお仕事をされているのが印象的でした。
観光では見えにくい宮津の日常が垣間見れる地元の名店。おすすめです。
店舗情報
店名:うどん処 大門住所:京都府宮津市新浜1981
営業時間:11:30~14:30 / 17:30~20:30
定休日:火曜・水曜