今や、日本でもすっかり定着した感のある坦々麺。京都でも、本格四川風からオリジナリティあふれる新店まで様々の坦々麺が食べられます。
話題の7店をピックアップしました。
料理人の技が光る!バラエティ豊かな京都の坦々麺
本格派の四川風はもちろん、平打ちの手打ち麺を使った坦々麺や、中にはレモン坦々麺なる変わり種まで!食べ比べてみたいお店がたくさんあります。気になるお店をチェック!オープン初日は2時間半の大行列「晴耕雨読」

こちらの看板メニューは、汁なし担々麺(850円)です。白ゴマか酢を選べます。
粗めの肉感たっぷりのミンチに、唐辛子、鷹の爪、たまねぎ、ナッツ、チンゲン菜が添えられています。真っ赤なビジュアルが、坦々麺好きにはたまりませんね。

タレとスパイスが絡みあい、たまらない美味しさ。
旨味、辛み、甘味、しびれる辛さが混ざりあい、深い味わいで、これはクセになりますね。

今、必食の坦々麺です。
店名:ラーメン 晴耕雨読(せいこううどく)
住所:京都府宇治市宇治池森20-1
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/T4US2
三室戸駅近く人気店!本格四川風「三国志」

野菜がたっぷり乗った、見た目もカラフルで女性にも喜ばれそうな一品。
パクチー好きな方は、トッピング増量もOKです!
麺はちょい太めモチモチ多加水麺。よく混ぜて、ということなんでタレと絡めて。
程よくピリ辛。甘辛い肉味噌がいい。で、ローストですかね。風味の良いクラッシュピーナッツが散りばめられていて、いい味のアクセント。

モチモチの麺、ピリ辛のタレ、しっかり味のそぼろ肉、シャキシャキのねぎ、香ばしいナッツ、これからが見事に絡みあって最高に美味しいです。
結構辛いんですが、旨いんです。なので箸が止まりません。夏に汗をかきんながら食べたい担々麺です。

冷し汁無し担々麺は夏季のみですので、気になる方はこの夏にぜひ挑戦してください。
店舗名:三国志
住所:京都府宇治市莵道丸山1-116
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/k8sYU
1杯で2度美味しい!担々麺専門店「煌力 」

まずは、オーソドックスにTHE担々麺をご紹介。麺はわりと細めでちぢれ系。とてもコシがあって、少し透明感もあります。京都ラーメン界では超有名な製麺店・麺屋棣鄂 さんのもの。
専門店だけあって、他では味わえない坦々麺がいただけます。辛味のバリエーションも豊富。激辛好きのために、カラシビ坦々麺なんてものも。

店名:煌力
住所:京都市中京区西洞院通姉小路下る姉西洞院町545 ホワイトプラザ 1F
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/4j5JH
京都を代表する担々麺と言えば「担担 四条本店」

夏は、冷やし担々麺(大850円)も。青梗菜にかわりブロッコリーが入っています。
冷たいので少し辛さが控えめように感じますが、その分ゴマの風味がきいています。


うまみのある辛さにゴマのクリーミースープを味わってみてください。
店名:担担 四条本店
住所:京都市中京区四条通千本西入ル壬生花井町23 ファミール四条 1F
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/KWTT4
住宅街の中にある”ウマ辛”屋台担々麺「まる担 おがわ」

肉みそ、メンマ、チンゲン菜、モヤシという見た目はシンプルながら、味噌担々麺(600円)は、絶妙なウマ辛!替え玉も、スルスルッと食べられちゃう美味しさです。


店名:まる担 おがわ
住所:京都市西京区樫原山ノ上町7-19
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/4orck
ガツンと来る辛さにハマル!担々麺専門店「胡(えびす)」

固めに茹でられた腰ぐりぐりな細麺に、超濃厚スープが絡みます!花山椒は効かせていないのですが、唐辛子は力いっぱい!練りゴマも力いっぱい!な濃厚スープにびっくり。


激辛好きには、麻辣担担麺の激辛なんてものもアリ!
店名:担担麺 胡(えびす)
住所:京都市山科区竹鼻竹ノ街道町74 アースビル 1F
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/kRYhS
火を噴く辛みと旨味!「中国料理 麒麟園(きりんえん)」

そのKARA1で初代1位になったのが、この麒麟園の担々麺!辛さは選べますが、こちらは2辛。2辛も十分に辛い!ウマイ!

もちろん、お味も旨辛!

数々のメディアでも紹介された旨辛、クセになる味です。
店名:中国料理 麒麟園
住所:京都府向日市寺戸町東田中瀬5-54
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/uDRuj
ミシュラン掲載の中国料理店「菜格」

ミシュランビブグルマンにも掲載、地元民からも広く評判のお店です。
どのお料理も美味しく、全メニューしたいほど。

旨味と酸味、辛味としびれのバランスが高次元で高く、クセになる味わい。ランチで食べても、夜ごはんにまた食べたくなるほど。
担々麺好フリークはマストの中国料理店です。
店名:中国料理 菜格
住所:京都市中京区二条通堺町西入観音町76いかがでしたか?一度食べたら、病み付きになるウマ~イ!カラ~イ!坦々麺の数々。どのお店もイチオシですので、ぜひ足を運んでみてください。
編集部おすすめ