おおきに~豆はなどす☆百万遍、京都大学のすぐ近く。創業32年の老舗モダン焼き専門店。そのメニューバリエーションの多さが有名。中でもタルタルソースがたっぷり乗ったモダン焼きは数あるメニューの中でも一際人気。
満腹満足になること間違いナシのタルタルモダン
百万遍。京都大学のほど近い場所。昔からあるモダン焼きの専門店。創業32年だそうです。私もかれこれウン十年前の学生時代に来たことがあり、久々に食べたくなって。当時人気店で店の2階でワイワイと食べたような記憶が。

新歓シーズンともなると大学生御用達店だったりするのは今も昔も変わらないようです。ご主人談。
それと、こちらのお店はよくテレビや雑誌にも登場する有名店。




そして・・・ん?ライス系??
生地にご飯が入ってるとのこと。どんな具合にご飯が入ってるのか、何度も質問したんですが、その説明からどんなだかまったく完成図が浮かばず。チャレンジャーの方、詳細情報お待ちしています(笑)

今回は雑誌でこちらのタルタルモダンが紹介されてて食べたくなって、それを注文。1260円。サービスランチと比較するとちょっと割高感もありますが。まあ、食べたかったんで。





タルタルソースはどんなふうに登場するのか。別添えか?とかいろいろ妄想してたら、大判ちり取りに乗せられて、いったん奥の調理場に消えてゆくモダン焼き。内心不安に(笑)

お好みで~と青のり、粉かつお、ソースの卓上セットも添えられて。


とにかくタルタルソースたっぷり。崩れ落ちるくらい。

さっそく一口。口のまわりをタルタルまみれにしながら。
すんごいゆで卵率。わりと甘めでモダン焼きのソース味に呼応するようなパンチ力。若干パセリ、玉ねぎも入ってますかね。濃厚でまとわりつくタルタル。

私カキフライが好きなんですが、じつはカキが好きなんじゃなくてタルタルソースが好きなんでは?とこれ食べながら、ふと思ってみたり(笑)
タルタルソースって、万人受けするハンバーグやカレーみたいな要素ありますよね。基本、日本人皆マヨラーというか(妄想)

これ、完食する頃にはもうかなりの満腹度。タルタルソース効果であること間違いナシ。でも、タルタル好きには絶対食べてもらいたい、食べ尽くした満足感がそこにあります(笑)ぜひ!
ヨ~イヤサ~♪
もだん焼フジ への口コミ
学生時代に時々通っていた「もだん焼フジ」に家族で来てみました。ワタイはカルボナーラモダンを注文(ドキドキ pic.twitter.com/DzV7sCOjY3
— ロト⊿ (@77757737chanz) 2017年11月23日
詳細情報
店名:もだん焼 フジ住所:京都市左京区田中大堰町89-5
電話番号:075-711-5089
営業時間:11:50~14:30 17:00~23:00
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)