汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府亀岡市にある京都最大級規模を誇る産直市場。冬野菜を求め、二週間に渡り、行ってきました。
新鮮で美味しいとれたて冬野菜がズラリ☆
京都府、最近では『森の京都』として知られる亀岡市。京都市内から車を走らせ、国道9号線沿い、JR馬堀駅手前にあるJA京都の産直市場『たわわ朝霧』。京都府内最大級の直売所。食材の宝庫、亀岡を中心に京都府下のとれたての季節の野菜が並ぶ市場。今回は師走に入り、今が旬の冬野菜を求めてやってきました。師走に入り比較的いつもの週末よりも空いていましたが、秋など観光シーズンには大型観光バスのツアー客も立ち寄るほどで、その知名度の高さは全国に及び、ふるさと納税返礼品にもなる野菜や商品が並ぶ市場。



秋になっても暑い日があったりで、それが野菜の育ちにも影響したのか、この時はわりと特大サイズに育った根菜類が目立ちました。
この時点では、京野菜の代表格でもある聖護院大根、聖護院かぶらなども出そろい、売り場には豊富に野菜が並んでいました。






カリフラワー、最近では色付き品種も豊富にありますね。料理のバリエーションも増えそうですね。




逆に、この時期漬物用の野菜、聖護院かぶらなどは需要増で店頭から消えていました。
今後は年末に向けて野菜自体が需要旺盛になるため、値上がり傾向とのこと。まあ、野菜に限らず年末はどの食材も値上がり気味ですね。

金時人参や紫水菜など、冬でもカラフルな野菜が豊富ですね。通常タイプの白菜を購入しましたが、オレンジ色の白菜もありました。カブ類は紅芯、赤、紫など色付きもあり。映え野菜が多かったですね。
これから冬本番で寒さも徐々に厳しくなり、お鍋や煮物などたっぷり野菜を食べる機会も増えるシーズン。ぜひ、『森の京都』の美味しい野菜たちをお試しあれ!
詳細情報
名称:ファーマーズマーケットたわわ朝霧場所:京都府亀岡市篠町野条上又30番地
電話番号:0771-23-8318
営業時間:9:00~17:00
定休日:7,8月は無休。それ以外の月はHPでご確認ください。
公式サイト:https://jakyoto.com/tawawa/