おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区深草商店街にある老舗の焼き芋屋さん。昔ながらの販売スタイルと味わいが人気。
伏見の商店街にたたずむ2代続くおいも屋さん
伏見区、街道沿いにある深草商店街。その一角にあるこちらのお店。以前から前を通るたびに気になっていたおいも屋さん。


こちらは焼きいもとふかしいも。

最近の若い方にとってのスイートポテトといえば、洋菓子屋さんで見かける、さつまいもに砂糖やバター、生クリームを混ぜて焼き上げたものを想像する方多数だと思いますが、こちらではいわゆる『大学いも』がそれに当たります。私が記憶する限り、わりと『大学いも』という呼び方をするお店ってほとんど知らないというか(笑)大体スイートポテトと呼ぶお店が多い印象です。
で、念のため『大学いも』の由来について調べたところ、一説として、東京大学の学生が学費を稼ぐために作って売っていたからというのがあり、あぁそれなら京都人は『大学いも』とは呼ばないだろうな、と容易に想像できます(笑)なぜなら、京都大学があるから(爆)だからスイートポテトと呼ぶのか、と。







で、緑茶と一緒にいただきましたが、案外牛乳とベストマッチ。まさしく、現代のスイートポテト味(笑)これだけさつまいもの原型とどめたスイーツなので、なんとなく罪悪感もなし(笑)素朴な昭和グルメ、ご堪能あれ!
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:いものはやし場所:京都市伏見区深草直違橋二丁目413
電話番号:075-641-0735
営業時間:AM9:00~PM7:00
定休日:日曜日
関連サイト:http://www.a-dos.ne.jp/gourmet/imo-hayashi/index.html
編集部おすすめ