おおきに~豆はなどす☆今回は中京区三条寺町にある明治元年創業の老舗蕎麦。先月店舗リニューアルを果たし、現在は新型コロナウイルス感染予防につき、テイクアウトメニューも展開中。
新型コロナ対策の満足度高い『田毎弁当』
中京区三条寺町にある創業明治元年の老舗蕎麦。私もこれまで何度か来店したことのある、地元民にとってはなじみある昔ながらのお蕎麦屋さん。買い物帰りにランチ難民になり、その救済場所として利用することしばしば(笑)そういえば、うちの祖母にも連れられて、昔来た記憶のあるお店。



有名人のサイン色紙も並び、昔からの有名店であることを物語っています。で、今回のお目当ては、『田毎弁当』500円(税別)。レジで注文し、しばらくすると、調理場からお弁当が出てきて、代金を支払います。











老舗蕎麦の技術に裏付けされた、お値ごろなお弁当。オススメです!
ヨ~イヤサ~♪
田毎本家 への口コミ
本家田毎(たごと)さんは三条寺町にあるお蕎麦の名店です。
— 松井酒造 (@Kagura1726) April 22, 2020
僕は田毎鍋(要予約)が好物でレモンの効いた出汁は病みつきになります。定番のメニューに加えて季節のお蕎麦も充実しています。
一部はテイクアウトやUber eatsでも配達してもらえるので、名店の味をご家庭でお楽しみください! pic.twitter.com/HKszF0zvVj
詳細情報
名称:本家田毎 三条寺町本店住所:京都市中京区三条通寺町東入ル石橋町12
電話番号:075-221-3030
営業時間:11時~17時
定休日:無休
※新型コロナの影響につき営業日時変更の可能性あり
公式サイト:https://tagoto.com/