千本中立売を下がったところにある「いい肉しか出さない」というこだわりの名店・京都ぐらをご紹介します。
”この肉にこだわる”の文字通り厳選して入荷した肉のみ
カウンターに座るとまず目に入ってくるこの日は連れと二人で来店。カウンター8席ほど、大テーブルには家族連れなどが数組となかなかにぎわっており、店長と学生バイトと思しき青年が二人、カウンターの中外を
走り回っており、なかなか忙しそう。
カウンターに通され、まず目に入ってくるのが壁にでかでかと書かれた「肉にこだわる」
の文字。これは手書きかな?
京都市バス「千本中立売」で下車し徒歩数分。
商店街の中にひっそりとその店はあります。
外からは中が見えず、最初はちょっと入りづらい雰囲気がありますが
のれんをくぐると、和やかで落ち着いた雰囲気のあるお店でした。
お肉やお酒はもちろん、内装・食器まで、店主のこだわりが随所に垣間見られます。
単品メニューと、コース(2500円、3500円、4500円)の中から、今回は
3500円のコースをチョイス。
キムチ3種、手作りナムル3種、前菜2種、お肉7種、ぐらサラダ、ホルモン4種
白ごはんorテールスープ茶漬け、デザート
という内容。

黒ラベルを置いているのもうれしいですね。


「ただ、一つ一つ形が違ってて重ねたりも難しいみたいでバイトの子とかが割っちゃって
だいぶ少なくなっちゃいました」と店長苦笑い。
営業始めるとなかなか、焼きに行く時間もないですよね~。落とさないよう気をつけよ。

別添えのドレッシングをかけていただきます。




厚切り牛タン、豚バラ、鳥せせり、ウィンナー。

ちょっと早いくらいのタイミングで変えてくれるので、気持ちよく頂けます。


壁一面に、いろんな人の落書きが。
地域の人たちに愛されてるお店なんですね!

この日は、鹿児島の黒毛和牛だそうです。
「いい肉が入らない日は、出さない」と断言する店長さん。
そのため、日によってあるメニューないメニューもあるようですが
おいしくないお肉を間に合わせで出すようなことはしないってことですね。

お酒の種類も多くサイドメニューも充実しています



どれも新鮮で生で食べられそうなくらい。美味。

サシがキレイに入っていて、口の中でとろけるようです。
つい、ごはんをおかわり。
締めはテールスープ茶漬け!

卵の下には、白みそが隠れていて、混ぜると味変します。
テールスープと白みそがマッチして何とも言えないまろやかな味わい。満足満足。

これも自家製なのかな?とっても美味しかったです。
ゆったりくつろぎながら、おいしいお肉とお肉をほどよく堪能できる、素敵な時間でした。
ぜひ大切な方と訪ねてみてくださいね♪
京都ぐらの口コミ
基本情報
店名:京都 ぐら住所:京都市上京区中立売千本西入亀屋町692-1
電話番号:075-466-5129
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
関連ページ:http://sp.raqmo.com/kyotogura/
編集部おすすめ