※予定の申込人数に達したため申込の受付を終了※ 現在休館中の『京都府立図書館』から嬉しいお知らせが届きました。2020年4月24日(金)9時30分から一人1回限り5冊の本を、京都府立図書館の蔵書(貸出中・禁帯を除く)を無料で郵送してもらえるサービスが始まりました。
『京都府立図書館』から嬉しいお知らせ
左京区岡崎にある『京都府立図書館』、コロナウィルスの蔓延を防ぐため臨時休館中です。その『京都府立図書館』から全国に先駆けて、本を無料配送してくれるとっても素敵なサービスが。
無料配送の申し込み方法

まずは、パソコン・スマホで『京都府立図書館』を検索、トップページから青文字の
「臨時休館中のサービスについて」をクリックします。

【期間限定】府立図書館図書無料お届けサービスについて
をクリック。



『京都府立図書館』おすすめの方法はこちら
https://www.library.pref.kyoto.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/search.pdf
読みたい本を『京都府立図書館』が蔵書していない場合、蔵書していても他の人が借りている場合があるので、そういった本を申し込んでも配達されません。
条件を絞り込んで検索しましょう。
フォームに入力しないといけない情報はこの2つ
・借りたい本の資料バーコード(数字10桁)
・借りたい本のタイトル
どちらもサイトからコピペしましょう。
何読む??本探しで使えるコンシェルジュサイト3選

1)読書メーター
https://bookmeter.com/
こちらの「本ランキング」から人気の図書を選びます。ただ、ランキング上位に選ばれているものは最新のものが多いので、図書館に蔵書がないことも。その場合、その作者の名前をクリックすると、その作者の過去の作品の中から人気の本を選びます。
2)amazon
こちらもランキングで選ぶこともできますし、「芥川賞・直木賞」は「本屋大将」受賞作で絞り込むこともできます。本好きが選ぶ本だけあって、外れなし!
https://www.amazon.co.jp/%E8%8A%A5%E5%B7%9D%E8%B3%9E-%E7%9B%B4%E6%9C%A8%E8%B3%9E%E7%89%B9%E9%9B%86-%E6%9C%AC-%E9%80%9A%E8%B2%A9/b/ref=akutanaokisho?ie=UTF8&node=3221605051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-left-3&pf_rd_r=XJ0QCT4SJBV37AWCW5M1&pf_rd_r=XJ0QCT4SJBV37AWCW5M1&pf_rd_t=101&pf_rd_p=eb6c1acb-5eb8-4b5f-8c50-9ec1e6896a40&pf_rd_p=eb6c1acb-5eb8-4b5f-8c50-9ec1e6896a40&pf_rd_i=465392
3)BOOK CASE
https://my-bookcase.net/entry/%E5%AE%9F%E5%86%99%E6%98%A0%E7%94%BB%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81/
映画化された小説を読むのも一興。私的ネタですが、最近、角田光代さんの「八日目の蝉」を読みました。角田さんの本は好きでたくさん持っているのですが、「八日目の蝉」は映画で観て、本は読んでいなかったんですが、後から本で読むとまた違う楽しみがあり。

京都府立図書館ー無料で配送サービスの詳細
名称:【期間限定】府立図書館図書無料お届けサービスサイトURL:http://www.library.pref.kyoto.jp/?p=22697
基本情報
名称:京都府立図書館 ※休館中住所:京都市左京区岡崎成勝寺町
公式サイト:https://www.library.pref.kyoto.jp/