京都の中心部でひときわ目を引く大きな旅館。京の名工にも選ばれた料理長の京料理と、リニューアルされた大浴場で非日常を味わってみては。
京都中心部では珍しい大型老舗旅館
江戸時代の天保年間創業の、百有余年の歴史を持つ旅館「三木半旅館」です。六角通りと麩屋町通り交差点、ちょうど北東角に悠々とその姿はあります。

京都では珍しい大型旅館です。

半地下のロビーへと向かいます。
華やかなロビーでほっと一息

美しい壁紙に目が奪われます

庭園に囲まれた静かな空間で、ゆったり過ごすことができます。


一つ一つの壁が美しい。

三木半旅館が誇る、料理長の手作り京ちりめん山椒と京ぶぶうなぎも購入することができます。
この料理長が「京の名工」にも選ばれ、「庖勝一條流式庖丁」の師範もつとめるすごい人なんです!
どこか懐かしい落ち着くお部屋

旅館といえばこの和室!ですよね。

床の間に飾られた掛け軸が風流ですね。
(全室バス・温水洗浄便座式トイレ・TV付)
リニューアルされた大浴場

お風呂の名前も雅です


京都市内屈指の大きな湯船で、ゆっくり日頃の疲れを癒やしてください。
詳細情報
三木半旅館所在地:京都市中京区六角麩屋町角
TEL:075-221-5189 FAX:075-241-3382
https://www.mikihan.com/index.html