おおきに~豆はなどす☆今回は桂離宮スグの場所にあり有名老舗和菓子店。夏場はとくにかき氷の名店として知られ、通常のかき氷以外に月替わりメニューも。
今シーズン最後を飾るフルーツかき氷『いちじく氷』
西京区桂川西岸。近くには桂離宮スグの場所。京都のかき氷マニアならもう必ず押さえている、いや知らないハズはないお店。
創業明治16年の老舗和菓子店。看板菓子には麦代餅。でも夏は断然かき氷。暑さピークの頃には連日ここのかき氷を求めて行列ができるほど。

ですが、まだ『氷』の旗が上ってます。さすが、かき氷に定評ある老舗。



店先のメニュー中央にまだまだ主役級の扱いで。
で、お店の奥の座敷でいただくことに。

使い込まれた老舗の風情漂う、落ち着いた佇まいの座敷。奥には椅子のある部屋もありますが、手前のこちらで。

炭らしき黒いものが祀られ、よく見ると五山送り火の燃え後の炭。これを飾っておくと、厄除けになると言われていて、こんなふうに床の間に飾られています。最近では送り火終了後すぐさま炭を取りに行く方多数で、なかなか手に入らなくなったと聞いてますが。





お店の方に聞いてみると、お盆シーズン無休だったそうで、その代休だそうです。きっとお盆は鬼のようにお客が来店したことでしょうね(笑)ゆっくり休んでください。


たっぷり蜜がかかっています。


いちじくの甘み、そしていちじく特有の風味がちゃんとあります。いちじくそのもの。いちじくの繊維や種など口に残るものはなく、とてもなめらか。


もうかき氷も終盤。シーズン最後にいただきたいのは、こんな夏の終わりと徐々に深まり始めた秋を感じつつ楽しむ、大人の味わいかも。
ヨ~イヤサ~♪
中村軒 への口コミ
今日はテレビ和歌山「6時のわかやま」の生中継レポートに登場しまーす٩( ᐛ )و
さぁ!今日はどこに行くのかなー