東京慈恵会医科大学附属病院栄養部部長で一般社団法人栄養まるごと推進委員会理事の濱裕宣(はまひろのぶ)氏と、同栄養部所属の赤石定典(あかいしさだのり)氏による共著であり、四六判、176ページ、定価は1650円(税込)である。
たとえば、幕の内弁当には1食分のエネルギー量が含まれており、たんぱく質、脂質を十分摂ることができる。一方、ミックスサンドは具材の量が少なく、たんぱく質とカロリーが足りない。プラス1品としてクラムチャウダーを選ぶ場合はカロリー、脂質、糖質に注意が必要である。
重要なのはバランスであり、必要な栄養を過不足なく摂ることができれば、健康な体を自然に維持できる。新刊では、セブン-イレブンやファミリーマート、ローソンの73品+αを栄養学の観点から解説。スーパーマーケットなどで買える弁当や総菜にも応用できる内容となっている。
(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)
※出典:報道用資料