1991年4月1日に営業放送を開始し、2021年4月に開局 30周年を迎えるWOWOWが、オリジナルアニメで神山健治とタッグを組むことが決定した。
制作するのは、神山健治書き下ろしによる新作長編アニメ。『攻殻機動隊 S.A.C.』や『東のエデン』など、数々の名作を世に発信し続け、緻密に作り込まれたシナリオや、新しいテクノロジーを取り入れたリアルなアニメーションによって、日本アニメ界を牽引してきた神山健治。本作は現在執筆中のため、タイトルはまだ未発表だが、青春社会派クライムアドベンチャー作品となる予定だ。
さらに、監督から今回の企画へのコメントも到着!2022年の放送を予定しているので、是非楽しみに待っていてほしい。
<神山健治監督 コメント>
長年温めてきた構想や、これまでの歩みの中で出会った風景、そして人々の生活に大きな変化をもたらした2020年。そのあらゆる経験をもとに、新しく生まれてくるアイデアを大切にしながら、現在脚本を執筆してます。これから本格的な制作期間にはいります。信頼するスタッフの皆さんと思いを共有しながら、さらにアイデアを練り上げていきます。本作品は、縁あってWOWOWの開局30周年記念番組としてお贈りすることになりました。まだ内容をお伝えすることはできませんが、どんな物語になるのか、ぜひ楽しみにお待ちください。
<監督・脚本:神山健治 プロフィール>
アニメーション監督、脚本家、演出家。
代表作に『攻殻機動隊 S.A.C.』『東のエデン』『009 RE:CYBORG』ほか。『ひるね姫~知らないワタシの物語~』では、初の劇場版オリジナルストーリーでの原作・脚本・監督を務めた。『ULTRAMAN』『攻殻機動隊 SAC_2045』ではフル3D作品を荒牧伸志氏と共同監督で制作。第6回文化庁メディア芸術祭優秀賞ほか受賞多数。
<クラフターとは>
デジタル時代の映像コンサルティング会社として、2011年に設立。最先端のCG映像を駆使して、企業や社会の課題にソリューションを提供。なかでも、高品質な3DCGアニメーションでは高い評価を得て、劇場用アニメーションやTVシリーズなどのエンターテインメント分野から、VRシミュレーターやビークル・インターフェイスといった産業用アニメーションまで、アニメーションの活躍領域を広げている。代表作には『あした世界が終わるとしても』、『花とアリス殺人事件』など。
●作品情報
WOWOW開局30周年記念オリジナルアニメ
「神山健治監督書き下ろし・新作長編アニメ」
2022年放送予定
監督・脚本:神山健治
制作:クラフター
関連リンク
WOWOW開局30周年記念オリジナルアニメ紹介ページ