【動画】TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』ルージュPV
早くも新たなアニメタイアップが決定!TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』のエンディング主題歌を担当することが発表された。
本アニメはコーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年に発売された『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』を原点に、新たな「BLUE REFLECTION プロジェクト」として展開されるTVアニメーション。2021年4月9日(金)よりMBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠にて放送が開始される。
『BLUE REFLECTION RAY/澪』のエンディング主題歌「最深」は、Ado「うっせぇわ」の大ヒットも記憶に新しい、クリエイターsyudouの作詞・作曲による書き下ろし楽曲。編曲にはmilet、映秀。など気鋭アーティストのサウンドプロデュースが光るTomoLowが担当。ACCAMERとしては初のバラード曲となりその仕上がりが気になるところ。同日アニメ公式より公開された最新映像ルージュPVでは、メインキャラクター8人のキャラクターボイスが初公開となり、同じく初公開となったACCAMERによるエンディング主題歌「最深」に乗せ、彼女たちの抱えるそれぞれの想いが物語を動かす大きなキーになることを予感させる映像となっている。
<ACCAMERコメント>
TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』のエンディング主題歌を担当させていただくACCAMERです。「最深」の作詞・作曲はsyudouさん、編曲をTomoLowさんに手掛けていただきました。この楽曲は「そう私は私が嫌い」で始まる詞が衝撃的で、アニメのストーリーや自分の思い出など、色んな感情が湧き上がり涙が止まらなくなってしまいました。自分と重ねながら、そしてこの曲を通じてルージュリフレクターの少女たちの”想い”を繋げられるように、歌わせていただきました。
ACCAMERとして新たな一面を見せられる楽曲になっていると思います。
この素敵な作品に携われることに感謝しつつ、放送を楽しみにしています!
また同時に公開されたブルーPVでは、”想い”を力に変えて戦う「リフレクター」へと変身した平原陽桜莉たちの姿がダイナミックなアクションで描かれ、EXiNAの歌うオープニング主題歌「DiViNE」の力強いサウンドと共鳴することで迫力のある映像となっている。
●作品情報
TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』
2021年4月9日より MBS/TBS/BS-TBS “アニメイズム”枠にて放送開始
<イントロダクション>
これは煌めく<想い>を繋ぐ物語──
喜び、悲しみ、怒り──。
人の想いは、誰もが持っている、しかし目には見えない力。
その力は時として、世界さえも変えてしまうかもしれない。
常に前向きで、困っている人がいれば放っておけない平原陽桜莉(ひらはらひおり)と、人と仲良くなろうとしても付き合い方が分からず、不器用な羽成瑠夏(はなりるか)。
対照的ともいえる2人の少女の出会いは、彼女たち自身を、そして世界をどのように変えていくのか──。
コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年に発売された『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』を原点に、新たな「BLUE REFLECTION プロジェクト」として展開されるTVアニメーション。
新たな世界が始まる──。
【スタッフ】
原作:コーエーテクモゲームス『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』
監督:吉田りさこ
シリーズ構成・脚本:和場明子
キャラクター原案:岸田メル
キャラクターデザイン:菊田幸一
音響監督:岩浪美和
音響制作:マジックカプセル
音楽:篠田大介
オープニング主題歌:EXiNA(SACRA MUSIC)
エンディング主題歌:ACCAMER(DMM music/Astro Voice)
アニメーション制作:J.C.STAFF
【キャスト】
平原陽桜莉:石見舞菜香
羽成瑠夏:千菅春香
田辺 百:高倉有加
白樺 都:大和田仁美
平原美弦:上田麗奈
山田仁菜:玉城仁菜
駒川 詩:田辺留依
水崎紫乃:井澤詩織
(C)コーエーテクモゲームス/AASA
関連リンク
TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』公式サイトACCAMERオフィシャルサイト