【エッセイ連載】「伊藤美来のmoi!」第16回:休日の過ごし...の画像はこちら >>

【その他の画像・動画等を元記事で観る】

声優アーティスト・伊藤美来が日常で感じたことを切り取り、私らしく文章にしていくエッセイ連載「伊藤美来のmoi!」。

「初めましての方や応援してくれている方にも、表面的な私だけではなく自分の頭の中を見てもらう気持ちで書いていきたい。

“伊藤美来”がどんな人間か知ってほしい」。
そんなオモイを込めて言葉を綴っていきます。

■連載一覧はこちら

夏も終わりというには暑すぎるが、あっという間に9月になった。皆さんは夏休みはとれただろうか。職種によってはまったく取らずに働いた人もいるだろう。本当にお疲れ様です。休みと聞くとなんだか浮き足立つような気持ちになるけど、私にとって休みは己との戦いだ。いや、戦い「だった」。イベントごとや誰かと約束があれば別だが、予定がなくその日のスケジュールを自分で決める場合、良い過ごし方を考えなくてはいけない。この自分だけの休みを迎えるまでにどう過ごすかは、人それぞれ違うはず。前日から手帳に予定をかく人、寝れるだけ寝て当日何をするか決める人。私の場合は……どちらもやってみたことがある。
その結果、自分に合った休日との向き合い方がなんとなくわかってきた気がする。皆さんにもちょっと紹介したい。

まずは私のとある休日をみてみる。前日の夜家に帰ってきて、明日が休みということに気づき何をしようかな~とふんわり考えるが決まらない。そのままお風呂に入りご飯を食べ眠くなったので寝てしまう。朝は早くに目が覚めるが休日ならもっと寝たほうがいいと思って二度寝をしてみる。うだうだとお昼前に起きて、お腹がすいたから朝兼昼の食事をとる。YouTubeを観ながら今日何しようか考え、夕方くらいになったら欲しいと思っていた靴の試着をしにいこうとぼんやり思いつく。16時を回ってからそろそろ出ようかなと腰を上げるが、「んーまた今度でいいか」とソファにダイブ。あ、この前買ったゲームしたかったんだ…やろう、やらなきゃ……といつの間にか寝ていて目が覚めてから夜ご飯を食べ、ここからはいつもどおり仕事のチェックをして、お風呂に入ったらもう気持ちは仕事モード。明日のために寝る……こんな感じ。そう、何もしてない。

これが何も計画をしなかったパターン。

また別の日の休日。前日の夜、休みだから何かしたい!とメモ帳にやりたいことを書き出し始める。朝はランニングしてカフェで休憩、お昼は気になっていたエスニック料理のお店に行って、そのあとブックカフェで読書、帰ってから部屋の掃除をしてカレーを作る、夜は動画を観ながらピラティスをして体を整える。うん、完璧。ワクワクした気持ちで朝を迎えた。でも……全然ランニングしたくない。お昼はインスタントラーメンが食べたいし、ブックカフェじゃなく家でバラエティ番組が観たい。せっかくの休みに掃除なんてナンセンスだし、ピラティスも夜はちょっと……え、私ってこんなにわがままだった?気分屋すぎない?と自分でもびっくりする。計画を立てたところで上手くいかない。というか、むしろ計画を立ててその計画通りに進められないほうが損をした気分になる。忙しい時は、これが終わったらあれもしたいしあそこに行ってみたい、あれを買ってこれも食べに行って……といくらでもやりたいことが思いつくのに、お休み当日になるとどうして急に何もしたくなくなるんだろう。

脳を動かすのも体を動かすのももったいない気がしてダラダラしてしまう。せっかくの休日なのに外に行ったら疲れるし、家にいても罪悪感が生まれるし……社会人の休日難しすぎ!とまたソファにダイブ。結局食べられもしない大食い動画を観て、次の日の仕事の準備をして1日が終わっていく。

なぜ何もできない休日をもったいないと思ってしまうのか。私は休日を特別なものだと思い込んでいたんだと思う。月に数回のお休みというのを意識しすぎて、自分にとって有意義な時間を過ごさなきゃいけないという固定概念が生まれてしまっているんじゃないか。つまり休みに過度な期待をしすぎている。休日は楽しいもんだ!仕事の日にはできないことをしなくちゃ!……これが私を縛り付けていたのだ。なので試しに、自分の意識の中で休みと仕事の日の境目を曖昧にしてみた。休日を「ただ仕事がない日」、仕事がある日も「好きなことをしていい日」だと考えることにした。すると、休みの日だから休まなきゃ!と焦らなくなり、今日は仕事だから楽しみは休みに取っとかなきゃ……とも思わない。日常も休日も自然体で過ごせるようになってきた。

平日だって時間が空けばそこでエスニック料理食べに行けばいいし、靴を買いに行って楽しめばいい。そうして普通の日に小さな特別を積み重ねることで、日々のバランスをとる。楽しみを平す。これは大きな喜びへのハードルが下がることにはなるが……んーそもそも喜びや幸せに大きさなんてないか。休みは特別なもんじゃないんだからダラダラしたり、その時の気分で過ごしたり、そこに罪悪感を抱く必要はない。ただ、この考えを友達に話してもイマイチあんまり理解してもらえない。これはあくまで、休日の過ごし方に迷いすぎた私の行き着いた場所なので皆さんは皆さんの過ごし方で楽しんでね。そういえば次の休みもなんの予定もない。映画でも観に……いや、いいや。ダラダラしちゃおうかなー!今なら休日に予定がないことも幸せとして噛み締められそうだ。皆さんも良い休日を!

▼予定のない休日に思いつきでお母さんとクッキーを焼いた日。素朴な味。

関連リンク

伊藤美来 公式サイト
https://columbia.jp/itomiku/

伊藤美来 公式X
https://x.com/InfoItomiku

伊藤美来 公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5jcW47_Svq9AFkhNLca4EA

伊藤美来 公式Instagram
https://www.instagram.com/itomiku_official/

編集部おすすめ