
サンタさんは不摂生で煙突でつっかえるほど太ってしまった
Googleは、毎年恒例になっているサンタクロース追跡サイト「サンタを追いかけよう」を公開している。
12月1日から公開されている特設サイトでは、1日ごとに「遊ぶ」「見る」「学ぶ」などのコンテンツを公開。「遊ぶ」では説明書なしの直感操作で遊べるパズルゲーム、「見る」では仕事のためにダイエットに励むサンタさんの動画、「学ぶ」では世界各地のクリスマスの伝統を学べるなど、様々な内容を用意している。
パズルゲーム
また、Androidアプリ版の「Googleサンタを追いかけよう」には、ジェットパック、ボールころがし、ロケット付きのそりなどのミニゲームを収録。中でも、地図や位置情報と連動する「ポケモンGO」タイプのゲーム「PRESENT QUEST」では、地図上にあるサンタが落としたプレゼントを実際に歩き回って回収し、サンタの元に届けるという遊びが楽しめる。
Androidアプリ版「Googleサンタを追いかけよう」より
当時の記事を読む
-
Googleの検索ページから"サンタさんの村"を訪ねよう!クリスマスまで色々なゲームやコンテンツで遊べるよ♪
-
ポケモンGO:ついに来るのか!?新ポケモン情報!
-
いまだにブーム継続のポケモンGOも、10代は別のゲームに夢中!世代別、本当に利用されているアプリとは?
-
ポケモンGO:アプリのバージョンが0.49.1へアップデートを開始!
-
ソフトバンクとワイモバ、ポケモンGOの公式パートナーになって様々な特典を用意
-
ポケモンGO:ポケストップ情報。国内外イオングループ3500店舗にて展開!
-
ポケモンGOにイオングループ参戦! 世界7カ国3500店舗がポケストップ・ジムに
-
Google Play:今年の人気アプリは!?Google Playが「ベスト オブ 2016」を発表!