~由来や歴史、開発経緯など~
「トンネル」について
トンネルは2013年に登場したフォントです。2023年の秋には、和文・欧文ペアカーニングと最新のIVSに対応したAP版フォントとしてもリリースされました。線画の重なる部分を食い込ませ、文字が立体的に見えるようにデザインされたフォントです。~書体の特徴からポイント、使われ方まで~
「トンネル」の特徴
独特な立体感とともに、極太の丸ゴシック体をベースとした可愛らしさも魅力です。コミックやチラシのように、強いインパクトやポップな印象が必要とされるデザインで、高い効果を発揮します。文字そのものの線の太さ(ウエイト)は1種類ですが、食い込みのための白いラインに「細線(Tighline)」と「太線(Wideline)」の計2種類があります。全体的には太めのフォントであるため、タイトルや見出しなど大きめのサイズでの使用がおすすめです。
~書体の活かし方やプロの視点~
制作デザイナーの解説コメント
このフォントは立体感が面白く、まるで1文字1文字が愉快なキャラクターのようにも見えてきます。楽しい表現をしたい場合には、かなりの威力を発揮するでしょう。一般的な丸ゴシック体と併用しても面白く、コミックや絵本などでも見かけることが多いフォントです。作例のポイント拡大

~書体スペックや収録製品~
「トンネル」の書体情報


一覧に戻る
