【UD新ゴ コンデンス70 作例】歯磨き粉の商品パッケージ目次~由来や歴史、開発経緯など~
「文字のかたちが分かりやすいこと」「文章を読みやすいこと」「読み間違えにくいこと」という3つのコンセプトに沿って開発されたモリサワUDフォントの1つです。UD新ゴをベースにしながら字幅を狭めたコンデンス書体(長体)で、限られたスペースに多くの情報を掲載しやすくなります。
~書体の特徴からポイント、使われ方まで~
膨大な情報の掲載が必須とされる食品の成分表示やパッケージの注意書きなどでは特に便利です。読み間違えやすいフォントでは大きなトラブルにつながりますが、ユニバーサルデザインに配慮されたフォントであれば誤読は多発しません。
フォント名の「70」は長体率を示し、このほかにもUD新ゴ コンデンスには90%から50%までの5段階があります。文字の変形で生じる画線の歪みが解消され、最適なバランスで整えられているため、長体でも読みやすいフォントです。
~書体の活かし方やプロの視点~
作例はチューブ型のパッケージで、情報を掲載するスペースが極端に限られます。UD新ゴ コンデンス70を使うことにより、横組みで文字を並べることができているデザインです。各種の注意書きなどに使っても、文字を見やすいフォントと言えるでしょう。
作例のポイント拡大
●書体名:「UD新ゴ コンデンス70」●書体の分類:「UD書体」●カテゴリ:「スタイリッシュ」よく使われるシーン本文、タイトル・見出し、雑誌、商品パッケージ、チラシ、ビジネス、電子、WEB、バナー、デジタルデバイスの画面、約款、注意書、ユニバーサルデザイン
~書体スペックや収録製品~
【UD新ゴ コンデンス70 M】書体見本
「UD新ゴ コンデンス70」を試し書きするモリサワのフォント製品紹介Morisawa Fonts 高品質でバラエティ豊かな2,000書体以上のフォントを好きなだけ使える、 フォントサブスクリプションサービス組込みフォント 産業用製品のOSやゲームやデジタル教材などの各種アプリケーションに、直接データを組込んで使えるサービスTypeSquare 閲覧側の端末に指定されたフォントが搭載されていなくても、制作側で指定したフォントを表示させるWebフォント配信サービス その他の収録製品はこちら
~由来や歴史、開発経緯など~
「UD新ゴ コンデンス70」について
「文字のかたちが分かりやすいこと」「文章を読みやすいこと」「読み間違えにくいこと」という3つのコンセプトに沿って開発されたモリサワUDフォントの1つです。UD新ゴをベースにしながら字幅を狭めたコンデンス書体(長体)で、限られたスペースに多くの情報を掲載しやすくなります。~書体の特徴からポイント、使われ方まで~
「UD新ゴ コンデンス70」の特徴
膨大な情報の掲載が必須とされる食品の成分表示やパッケージの注意書きなどでは特に便利です。読み間違えやすいフォントでは大きなトラブルにつながりますが、ユニバーサルデザインに配慮されたフォントであれば誤読は多発しません。フォント名の「70」は長体率を示し、このほかにもUD新ゴ コンデンスには90%から50%までの5段階があります。文字の変形で生じる画線の歪みが解消され、最適なバランスで整えられているため、長体でも読みやすいフォントです。
~書体の活かし方やプロの視点~
制作デザイナーの解説コメント
作例はチューブ型のパッケージで、情報を掲載するスペースが極端に限られます。UD新ゴ コンデンス70を使うことにより、横組みで文字を並べることができているデザインです。各種の注意書きなどに使っても、文字を見やすいフォントと言えるでしょう。作例のポイント拡大

~書体スペックや収録製品~
「UD新ゴ コンデンス70」の書体情報


一覧に戻る

編集部おすすめ