カメラへの装着イメージエレコム株式会社は、2023年6月下旬に「定常光ライト DE-L05BK」を発売する。手持ちのデジタルカメラや三脚に取り付けて使えるLEDライト。
本製品は約80×80mmの正方形の発光部を備えた定常ライトで、LED灯数は20個+20個。色温度は3,000~6,500Kで、切り替えボタンによって昼光色/昼白色/電球色の3色をシーンに応じて選べる。明るさは約40~220ルーメン。昼光色/昼白色/電球色のそれぞれで、5段階の明るさ調整ができる。
色温度や明るさを調整しながら使える充電式のモデルで、撮影時には邪魔になる電源ケーブルが不要であることも魅力。USB Type-C対応の充電ポートが実装されており、AC充電器やモバイルバッテリーから充電できる。
製品には約1.5mのUSB A to USB Type-Cケーブルが付属。工場出荷時には70%ほど充電されているが、充電式リチウムイオン電池は時間とともに放電するため、使用前に充電することが推奨されている。
本製品は手持ちのカメラのアクセサリーシューに取り付けが可能だが、本製品自体の本体にもアクセサリーシューを用意。これを活用し、複数の定常光ライトを連結させて使ったり、動画の撮影用にマイクなどを取り付けることもできる。
複数購入して連結も可能。
使用イメージ
クリップ式リングライトタイプも発売エレコム株式会社
価格:オープン
URL:https://www.elecom.co.jp/
2023/06/21
アクセサリーシュー、三脚穴(1/4インチ)への固定ができる。
本製品は約80×80mmの正方形の発光部を備えた定常ライトで、LED灯数は20個+20個。色温度は3,000~6,500Kで、切り替えボタンによって昼光色/昼白色/電球色の3色をシーンに応じて選べる。明るさは約40~220ルーメン。昼光色/昼白色/電球色のそれぞれで、5段階の明るさ調整ができる。

製品には約1.5mのUSB A to USB Type-Cケーブルが付属。工場出荷時には70%ほど充電されているが、充電式リチウムイオン電池は時間とともに放電するため、使用前に充電することが推奨されている。
本製品は手持ちのカメラのアクセサリーシューに取り付けが可能だが、本製品自体の本体にもアクセサリーシューを用意。これを活用し、複数の定常光ライトを連結させて使ったり、動画の撮影用にマイクなどを取り付けることもできる。

縦方向にも横方向にも連結できるなお、同社はスマホやノートパソコンなどに挟み込んで固定できる「クリップ式リングライト DE-L04WH」も同時発売。そちらは厚み2cmまで対応するクリップを搭載しており、特にスマホでの動画撮影や配信で表情をキレイに見せ、瞳を輝かせるために役立つ。


価格:オープン
URL:https://www.elecom.co.jp/
2023/06/21

編集部おすすめ