プリントパック「名刺箔押し印刷」株式会社プリントパックは「箔押し印刷」のさらに手頃な価格での提供を開始した。箔は8色の中から選ぶことができ、サイズは名刺からA3フライヤーまで対応。
本商品で作れる名刺のサイズは標準的な55×91mm。用紙の種類は光沢紙のホワイトアートポスト、強光沢/光沢紙のミラーコート、半光沢紙のマットコート紙から選べる。用紙の厚みには、いずれも標準的な180kgか厚めの220kgを選択。箔の色には、つや金/つや銀/レッド/グリーン/ブルー/スカイブルー/ピンク/ブラックがある。
箔押しのデザイン範囲は自由。制限がないため狙い通りのビジュアルを実現しやすい。さまざまな工夫を盛り込むことができ、ロゴなどがキラリと光るビジネス名刺はもちろん、艶やかなショップカードとしても活用できる。
箔押し加工というと高価なイメージがあるが、本商品は手頃な価格であることもポイント。さらに2023年7月31日(月)までは「名刺・カード印刷」が最大90%OFFのキャンペーンも実施されており、「名刺箔押し印刷」にチャレンジする絶好のタイミングにもなっている。
納期コースは1~7営業日まで1日刻みのプランを選ぶことが可能。価格の一例として「7営業日以内発送」のコースでホワイトアートポスト 180kgの箔押し名刺を10部注文した場合、片面4色印刷の価格は1,390円(税込)、両面4色印刷(箔押しは表面のみ)の価格は1,620円(税込)となる。
箔の色は8種類から選択株式会社プリントパック
URL:https://www.printpac.co.jp/
2023/07/19
今回はインパクト抜群で印象に残りやすい「名刺箔押し印刷」に注目する。
本商品で作れる名刺のサイズは標準的な55×91mm。用紙の種類は光沢紙のホワイトアートポスト、強光沢/光沢紙のミラーコート、半光沢紙のマットコート紙から選べる。用紙の厚みには、いずれも標準的な180kgか厚めの220kgを選択。箔の色には、つや金/つや銀/レッド/グリーン/ブルー/スカイブルー/ピンク/ブラックがある。
箔押しのデザイン範囲は自由。制限がないため狙い通りのビジュアルを実現しやすい。さまざまな工夫を盛り込むことができ、ロゴなどがキラリと光るビジネス名刺はもちろん、艶やかなショップカードとしても活用できる。
箔押し加工というと高価なイメージがあるが、本商品は手頃な価格であることもポイント。さらに2023年7月31日(月)までは「名刺・カード印刷」が最大90%OFFのキャンペーンも実施されており、「名刺箔押し印刷」にチャレンジする絶好のタイミングにもなっている。
納期コースは1~7営業日まで1日刻みのプランを選ぶことが可能。価格の一例として「7営業日以内発送」のコースでホワイトアートポスト 180kgの箔押し名刺を10部注文した場合、片面4色印刷の価格は1,390円(税込)、両面4色印刷(箔押しは表面のみ)の価格は1,620円(税込)となる。

URL:https://www.printpac.co.jp/
2023/07/19

編集部おすすめ