2023年10月6日(金)から10月24日(火)まで、心斎橋PARCO 14FのSPACE14にて「大友克洋全集 AKIRAセル画展 OSAKA」が開催される。8月にMixaliveTOKYOで開催された展覧会が待望の大阪巡回。
1988年の劇場版アニメーション映画「AKIRA」は、漫画を描いた大友克洋氏が自ら監督を務めた名作。本展では、私蔵のセル画や貴重な直筆レイアウトなど、大友氏自身のチョイスによる約650点が展示・初公開される。漫画や映画に続き、展覧会も大友氏自らが企画・構成。劇場版の“新たな楽しみ方”をプロデュースするセル画展として開催される。
展示は「NEO TOKYO」「NIGHT-MARE」「CATASTROPHE」と大きくシーンを分けた構成。会場のBGMは、芸能山城組「Symphonic Suite AKIRA」のリミックス・バージョンで、久保田麻琴氏や小西康陽氏が参加したリミックスも必聴となっている。来場者が撮影を楽しめるフォトスポットも用意。名シーンの1つである「ナイト・ベア」のシーンが再現されている。
また、会場には発売中の「大友克洋全集『OTOMO THE COMPLETE WORKS』」(講談社)を手に取って見ることができるコーナーも設置された。この全集は大友氏がプロデュースする全く新しい個人全集で“第1期”が刊行されており、本展の会場での購入もできる。
©2023 MASH・ROOM ©1988 マッシュルーム/アキラ製作委員会
販売予定グッズ■期間:
2023年10月6日(金)~10月24日(火)
■開催場所:
心斎橋PARCO 14F SPACE14
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3
■問い合わせ先:
株式会社講談社/株式会社パルコ
url. https://art.parco.jp/
大阪限定グッズも販売される。
1988年の劇場版アニメーション映画「AKIRA」は、漫画を描いた大友克洋氏が自ら監督を務めた名作。本展では、私蔵のセル画や貴重な直筆レイアウトなど、大友氏自身のチョイスによる約650点が展示・初公開される。漫画や映画に続き、展覧会も大友氏自らが企画・構成。劇場版の“新たな楽しみ方”をプロデュースするセル画展として開催される。
展示は「NEO TOKYO」「NIGHT-MARE」「CATASTROPHE」と大きくシーンを分けた構成。会場のBGMは、芸能山城組「Symphonic Suite AKIRA」のリミックス・バージョンで、久保田麻琴氏や小西康陽氏が参加したリミックスも必聴となっている。来場者が撮影を楽しめるフォトスポットも用意。名シーンの1つである「ナイト・ベア」のシーンが再現されている。
また、会場には発売中の「大友克洋全集『OTOMO THE COMPLETE WORKS』」(講談社)を手に取って見ることができるコーナーも設置された。この全集は大友氏がプロデュースする全く新しい個人全集で“第1期”が刊行されており、本展の会場での購入もできる。
©2023 MASH・ROOM ©1988 マッシュルーム/アキラ製作委員会

2023年10月6日(金)~10月24日(火)
■開催場所:
心斎橋PARCO 14F SPACE14
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3
■問い合わせ先:
株式会社講談社/株式会社パルコ
url. https://art.parco.jp/

編集部おすすめ