今週のラインナップ
CDジャケット
在日ファンク『在ライフ』

●Illustrator:一乗ひかる
●Designer:大原大次郎
カクバリズム/2023
COMMENT|イラストレーター|一乗ひかるさん
いただいた音源を聴いて、最初に浮かんだのはこのメインの人物がくつろいでいる場面でした。ラフを描いてからもう一度聴いてみると、もっとかっこよく、すこしコミカルに…というイメージで勝手に動き出したような、そんな制作過程でした。商品パッケージ
『in ビスケット<芳醇バター>』『in ビスケット<ほろにがココア>』


●Art Director+Designer:森永製菓デザインコミュニケーション室
森永製菓/2023
COMMENT|アートディレクター|森永製菓デザインコミュニケーション室
森永製菓のinブランドといえば、inゼリーが一番知名度のある商品ですが、実はinブランドとしては、inバーや、inショコラなど、さまざまなカテゴリーの商品があります。その中でもinビスケットは、まだ新しい生まれたての商品ですので、inブランドであることをシンプルに、分かりやすくと、inビスケットを手に取ってくださった方々を応援したい気持ちを込めて、気分が上がる様な明るいカラーリングでデザインを構成しました。
お菓子で美味しく手軽に、健康を後押しできる存在になれれば嬉しいです。
書籍カバー
クー・ジャイン著・訳、金みんじょん訳、Moment Joon解説『ダーリンはネトウヨ 韓国人留学生の私が日本人とつきあったら』




●Designer+Illustrator:クー・ジャイン
明石書店/2023
COMMENT|著者|クー・ジャインさん
恋バナからはじまるけど、全く甘くはない内容のコミックエッセイ『ダーリンはネトウヨ』。かわいいけど何か不穏な空気感を醸し出すために、装画はパステルピンクとどんよりブルーをキーカラーに描き上げました。主人公たちの間になびく波は、外国人と日本人の間にある壁を表したものです。タイトルの『ダーリンはネトウヨ』は誰でも一番最初に目を向ける情報であってほしかったので、シンプルかつボールドなデザインを意識してつくりました。
本業はモーションデザイナーと言いつつ、万屋如くなんでもやりながら働いてきたデザイナーとして、装画および装丁、そして中身の漫画まで全て自分の手で仕上げたこの本は、自分の今までの人生の集大成のようにも感じます。
今週のラインナップは以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。
「デザイン・ダイジェスト/DESIGN DIGEST」は毎週更新!ブックマーク登録がおすすめです!
