株式会社エールと株式会社viviONが「キャラクターデザインコンテスト」を共同で実施しています。2024年10月31日(木)まで作品を募集中です。
犬や猫をモチーフにした「見た人が笑顔になれるようなキャラクター」のデザインが求められています。

【目次】

自社オリジナルキャラの育成に力を入れるメーカー

エールはぬいぐるみ・動物フィギュアやカプセルトイなどでお馴染みのメーカーで、今回の「キャラクターデザインコンテスト」ではカプセルトイ化/グッズ化/連載漫画化などでの展開を目指すオリジナルキャラクターを募集しています。テーマは「愛さずにはいられない!犬・猫モチーフのキャラクター」です。

犬や猫をモチーフとしたキャラクターデザインコンテストをエールがGENSEKIで実施
エールが展開するキャラクター・商品の一部募集が行われているのは、viviONのクリエイター向けプラットフォーム「GENSEKI」で、参加には無料登録によるGENSEKIアカウントが必要です。生成AIを使用した作品などは審査の対象外となっています。

犬や猫をモチーフとしたキャラクターデザインコンテストをエールがGENSEKIで実施

設定をイメージできるイラストや漫画なども必要

応募のルールとして、提出するデータには1枚目に名前も含むキャラクター案を入れ、2枚目以降には設定やストーリーをイメージできるカットイラストや漫画などを入れます。枚数やコマ数の指定はありません。GENSEKIに投稿できるファイルサイズは30MB以内なので、それに対応していればサイズも不問です。

犬や猫をモチーフとしたキャラクターデザインコンテストをエールがGENSEKIで実施
ファイル形式はPNGもしくはJPEGで応募できます。ただし、受賞または入賞の候補者にはPhotoshop形式(PSD)かIllustrator形式(AI)のファイルの提出が求められ、レイヤー未統合の状態のデータが必要となる場合もあります。

「かわいい+○○」をキーワードにデザイン

「ストーリー賞」と「デザイン賞」が別々に用意されていることも本コンテストの特徴です。最もキャラクターのコンセプトを踏まえてストーリー構成に落とし込んでいる・心を動かされる・感情を揺さぶる作品には「ストーリー賞」として賞金30万円が贈られます。「デザイン賞」は最もキャラクターデザインとして優れている作品に贈られる賞で、賞金は20万円です。そのほか、若干名が賞金3万円の入賞に選ばれます。


全体的な評価ポイントには、犬や猫がモチーフであるかということに加え、「かわいい+○○」をキーワードとしたデザインであるか、という点も含まれます。たとえば「キモかわいい」「ぶさかわい」「ちょっとダークだけれどかわいい」など、癒し系やゆる系のみに限らず、「かわいい」要素が含まれていれば幅広い組み合わせでOKです。

* * * * * * * * * *

■応募締切:
2024年10月31日(木)23:59

■応募資格:
各種条件への同意が必要(本企画は商品化を約束する内容ではなく相談のうえで最終決定/入賞時にデザインの調整依頼の場合あり/入賞者以上の場合は著作権の移譲と著作者人格権の不行使への同意が必要)

■賞:
ストーリー賞(30万円/結果発表ページへの掲載)
デザイン賞(20万円/結果発表ページへの掲載)
ほか

■問い合わせ先:
株式会社エール/株式会社viviON
url. https://yell-world.jp/
url. https://genseki.me/

犬や猫をモチーフとしたキャラクターデザインコンテストをエールがGENSEKIで実施
編集部おすすめ