株式会社ジャストシステムは、2024年10月25日(金)に「JUST PDF 6」シリーズを発売します。PDFの作成・編集・データ変換ができるオールインワンソフトです。
【目次】
PDFの作成機能では、オフィスソフトをはじめ、各種のアプリケーションからワンクリックで簡単にPDFを作ることが可能です。データ変換機能では、反対にPDFをほかのデータ形式に変換でき、まとめて複数ファイルの一括変換もできます。
PDFの「編集」は、ページの挿入や削除などの操作ができる機能です。最新版ではページのコピー&ペーストもできるようになり、新たに「注釈ツール」も搭載されました。
新搭載の「注釈ツール」(画像はPro版)通常版とPro版の大きな違いはこの「編集」の機能で、Pro版の「編集Pro」ではより高度な多くの編集機能を利用できます。
通常版とPro版の主な違い
さらに新バージョンでは、電子帳簿保存法で規定されているスキャナーの保存要件(解像度200dpi以上/256階調以上・24bitカラー)を満たしているか、文書中の画像の検査ができます。個人事業主や企業にとって便利な機能です。
電子帳簿保存法に対応したPro版の「スキャナー保存要件検査」
また、Pro版は3Dモデルを埋め込める3D PDFファイルの取り扱いにも対応しています。PDF内の設計図やデザイン図などの3Dモデルを、3D CADソフトがなくても操作しながら確認でき、注釈(コメント)機能として3Dモデルを挿入する編集操作も可能です。
Pro版の最新バージョンでは3D PDFの取り扱いも可能そのほかには、関連する複数のファイルを1つのPDFとしてまとめられる「PDFポートフォリオ」機能も強化されています。ポートフォリオ内のファイルの一括検索や注釈の一覧表示が可能となりました。
Pro版の「PDFポートフォリオ」機能も大幅に強化* * * * * * * * * *
「JUST PDF 6」シリーズは、前バージョンとの比較で起動・編集・表示などの処理速度も約2倍に向上しました。「注釈ツール」が新搭載されたことで、ファイルへの書き込みの操作を効率的に行えるようになったこともポイントです。さらに効率的な業務フローを実現できるソフトへと強化されています。
株式会社ジャストシステム
URL:https://www.justsystems.com/jp/
2024/10/08
個人向けには、6,820円(税込)の通常版と16,390円(税込)のPro版が販売されます(法人向けライセンスはオープン価格)。「JUST PDF 6」では、PDFファイルの操作性や処理速度の向上、セキュリティ対策といったニーズに対応するほか、効率的な業務フローを実現できるよう、機能強化が図られています。
【目次】
PDF 2.0がサポートされた最新バージョン
「JUST PDF 6」シリーズはWindows 11/10で使用でき、最新国際規格のPDF 2.0ファイル(ISO 32000-2)などにも対応しています。通常版に搭載されている機能は、PDFの作成・編集・データ変換の3種類です。PDFの作成機能では、オフィスソフトをはじめ、各種のアプリケーションからワンクリックで簡単にPDFを作ることが可能です。データ変換機能では、反対にPDFをほかのデータ形式に変換でき、まとめて複数ファイルの一括変換もできます。
PDFの「編集」は、ページの挿入や削除などの操作ができる機能です。最新版ではページのコピー&ペーストもできるようになり、新たに「注釈ツール」も搭載されました。


さらに業務を効率化できるPro版の機能強化
Pro版では、文字の直接編集、文字サイズやフォントや色の変更、オブジェクトの挿入・削除・移動・拡大などの操作もできます。Pro版でのバージョンアップで強化された注目の機能の1つが「墨消し」です。墨消し処理後にいったん画像形式で保存してから再度PDFに変換するプロセスが追加され、より確実に個人情報などの隠したい部分を消去できるようになりました。さらに新バージョンでは、電子帳簿保存法で規定されているスキャナーの保存要件(解像度200dpi以上/256階調以上・24bitカラー)を満たしているか、文書中の画像の検査ができます。個人事業主や企業にとって便利な機能です。

PDF/A-4の検証や3D PDFの取り扱いも可能
Pro版では、各種のPDF規格に準拠した形式への変換とともに検証も行えます。本バージョンでは、長期保存を目的としたPDF/A-4ファイル(ISO 19005-4)にも対応しました。また、Pro版は3Dモデルを埋め込める3D PDFファイルの取り扱いにも対応しています。PDF内の設計図やデザイン図などの3Dモデルを、3D CADソフトがなくても操作しながら確認でき、注釈(コメント)機能として3Dモデルを挿入する編集操作も可能です。


「JUST PDF 6」シリーズは、前バージョンとの比較で起動・編集・表示などの処理速度も約2倍に向上しました。「注釈ツール」が新搭載されたことで、ファイルへの書き込みの操作を効率的に行えるようになったこともポイントです。さらに効率的な業務フローを実現できるソフトへと強化されています。
株式会社ジャストシステム
URL:https://www.justsystems.com/jp/
2024/10/08

編集部おすすめ