「愛でる推し活」イメージエプソンによる無料のスマホアプリ「Epson Creative Print」で、2024年11月から「推し活」テンプレートが提供されています。エプソン製のプリンターを用いた自宅プリントでオリジナルの推し活グッズを作るときに便利な無料テンプレートです。
【目次】
「Epson Creative Print」を使うと、「コラージュ印刷」や「ディスクレーベル印刷」など、より多彩なプリント機能を利用できるようになります。たとえば「コラージュ印刷」機能では、スマートデバイスのWi-Fiネットワーク内にあるプリンターを自動で認識し、端末に保存された画像からオリジナルのコラージュ写真を作成して簡単に出力できます。背景の色や柄を選んだり、写真や文字やスタンプを配置したりといった加工もできる仕様です。
「トレーディングカード」イメージ
「推し活」テンプレートとしてまず公開されたのは、「トレーディングカード」「カップホルダー」「ケーキフラッグ」の3種です。「Epson Creative Print」で作りたいグッズのテンプレートを選び、スマホ内にある写真を追加して、文字やスタンプを加えて編集できます。
「カップホルダー」イメージデザインが決まったら、あとはプリンターで出力すれば、オリジナリティのある「推し活」グッズの完成です。なお、この「推し活」テンプレートの提供にあたり、「推し活グッズ利用にあたっては、著作権法およびその他法令を遵守いただき、第三者の権利や利益を侵害することのないようご留意ください」「推し活グッズは私的使用の範囲でご使用ください」といった注意喚起のテキストも明記されています。
「ケーキフラッグ」イメージ
さらに同社は、2024年12月25日(水)まで「#MyPrintStory投稿プレゼントキャンペーン」も実施中です。自宅のプリンターの活用アイデアをハッシュタグを付けて写真投稿すると、抽選でQUOカードPayが当たります。
* * * * * * * * * *
エプソンが公開した「推すを自分色で!」のサイトには、新たに提供が開始された「推し活」グッズ用のテンプレートの紹介のほかにも、「みんながつくった推し活グッズ投稿」というコーナーがあります。そこでは「推し活」グッズの定番である団扇の作り方なども紹介されていました。今後も「推し活」テンプレートは拡充予定なので、どのような種類のグッズが登場するか楽しみです。
エプソン販売株式会社
URL:https://www.epson.jp/
2024/12/10
【目次】
多彩なプリントを楽しむための無料アプリ
「Epson Creative Print」は、エプソンのプリンター専用の無料アプリです。iOSとAndroidに対応し、App StoreやGoogle Playで入手できます。同アプリでサポートされているプリンターの機種は、エプソンのWebサイトに掲載されている一覧で確認が可能です。「Epson Creative Print」を使うと、「コラージュ印刷」や「ディスクレーベル印刷」など、より多彩なプリント機能を利用できるようになります。たとえば「コラージュ印刷」機能では、スマートデバイスのWi-Fiネットワーク内にあるプリンターを自動で認識し、端末に保存された画像からオリジナルのコラージュ写真を作成して簡単に出力できます。背景の色や柄を選んだり、写真や文字やスタンプを配置したりといった加工もできる仕様です。

ケーキフラッグなど3タイプのテンプレートを用意
近年では「推し活」の一環としてオリジナルグッズ作りを楽しむユーザーがが以前と比べて飛躍的に増えました。その「推し活」に役立つテンプレートの提供が「Epson Creative Print」でも開始されています。エプソンによる「もっと手軽に自分らしく『推し活』を楽しめるように」との想いが込められたサービスです。「推し活」テンプレートとしてまず公開されたのは、「トレーディングカード」「カップホルダー」「ケーキフラッグ」の3種です。「Epson Creative Print」で作りたいグッズのテンプレートを選び、スマホ内にある写真を追加して、文字やスタンプを加えて編集できます。


「推すを自分色で!」と題したサイトも公開中
エプソンでは、「推し活」テンプレートの提供スタートとともに、「推し活」の楽しみ方を紹介するサイトも公開しました。「<推すを自分色で>オリジナルの推し活グッズのご案内」と題したそのサイトには、「トレーディングカード」「カップホルダー」「ケーキフラッグ」がどのような仕上がりになるかのイメージも掲載されています。テンプレートは、今後も随時に追加で公開される予定です。
さらに同社は、2024年12月25日(水)まで「#MyPrintStory投稿プレゼントキャンペーン」も実施中です。自宅のプリンターの活用アイデアをハッシュタグを付けて写真投稿すると、抽選でQUOカードPayが当たります。
* * * * * * * * * *
エプソンが公開した「推すを自分色で!」のサイトには、新たに提供が開始された「推し活」グッズ用のテンプレートの紹介のほかにも、「みんながつくった推し活グッズ投稿」というコーナーがあります。そこでは「推し活」グッズの定番である団扇の作り方なども紹介されていました。今後も「推し活」テンプレートは拡充予定なので、どのような種類のグッズが登場するか楽しみです。
エプソン販売株式会社
URL:https://www.epson.jp/
2024/12/10

編集部おすすめ