フォントワークス株式会社が、年間定額制フォントサービス「LETS」に新書体を追加しました。「フォントワークス LETS」で韓国語フォントの66書体、「モトヤ LETS」で「モトヤマルべリ」の新たな2ウエイトが登場しています。


【目次】

122書体のラインナップとなったYOONフォント

今回「フォントワークス LETS」に追加されたのは、韓国のYoondesign Inc.の書体です。Yoondesignは1989年に「YoonDesign研究所」として韓国で書体開発の事業を始め、約700種の韓国語フォントを販売してきました。近年では、書体の開発だけにとどまらず、書体と関連したデザインソリューションを展開しています。

Yoondesignは、Yoon GothicやYoon Minchoシリーズなどの書体を提供しています。これまで「フォントワークス LETS」では56書体(スタイル)のYoondesignのフォントを利用できましたが、今回の追加で122書体(スタイル)のラインナップとなりました。「フォントワークス LETS」と「学生向けフォントワークス LETS」で、追加料金を必要とせずに利用できます。

Yoondesignの韓国語66書体が「フォントワークス LETS」に追加
全122書体のラインナップ
https://lets.fontworks.co.jp/fonts?type=6

「フォントワークス LETS」は全976書体に

「フォントワークス LETS」では、Yoon GothicやYoon Minchoのようなベーシックな書体から、丸みを帯びた書体、手書き風の書体、かすれたような加工が施されたデザイン書体など、Yoondesignによるさまざまな韓国語フォントを使えます。OpenType形式とTrueType形式の両方が提供されている書体もあります。

今回の追加により、「フォントワークス LETS」の総書体数は976書体となりました。122書体のハングルのほかに、和文が668書体、欧文が156書体、簡体字・繁体字が18書体、多言語フォントが12書体あります。

「モトヤマルベリ」もW5とW6が新登場

株式会社モトヤのフォントを利用できる「モトヤ LETS」でも、新しいフォントを使えるようになりました。OpenType形式の丸ゴシック体の「モトヤマルベリ」に、新たに2つのウエイトが追加されています。これまで「モトヤマルベリ」は「モトヤ LETS」でW2/W3/W4が提供されていましたが、今回の追加でW5とW6が登場し、5種類のウエイトバリエーションとなっています。

Yoondesignの韓国語66書体が「フォントワークス LETS」に追加
「モトヤマルベリ」は、「モトヤシーダ」の特徴を継承した丸ゴシック体です。
「シーダ(針葉樹)」と同じ樹木である「マルベリ(桑)」の名前がつけられています。充分な丸みを持ちつつ、「モトヤシーダ」のスッキリとした印象も併せ持った書体です。こちらの新ウエイトも、「モトヤ LETS」や「学生向けモトヤ LETS」の契約者は追加料金の必要なく利用できます。

Yoondesignの韓国語66書体が「フォントワークス LETS」に追加
* * * * * * * * * *

今回の追加で「フォントワークス LETS」では、これまでの倍の数以上のYoondesignのフォントが使えるようになりました。和文や欧文も含めた全ての書体の中でハングル書体の割合はかなり高いほうで、韓国語フォントの拡充にかなり注力されていることが感じられます。

フォントワークス株式会社
URL:https://lets.fontworks.co.jp/

2025/01/20

Yoondesignの韓国語66書体が「フォントワークス LETS」に追加
編集部おすすめ