ACワークス株式会社が「AC写真AIラボ」をリリースしました。商用利用も可能な画像を生成できるAIサービスです。
【目次】
今回リリースされた「AC写真AIラボ」も、これまでに培われたノウハウやAI技術を活用したサービスです。「著作権保有」と「基盤モデルからの自社開発」という強みを生かし、ユーザーが安心して使えるサービスとして登場しました。
本サービスでは、基盤モデルから自社で開発していることに加え、AIの学習データにも利用許可済みかつ自社が所有する素材のみを使っています。他社の類似サービスと比べて学習データは圧倒的に少ない数ではありますが、その分だけ質の高い写真素材を学習していることで「少ない枚数でも高い生成クオリティを実現」と宣伝されています。
同社が公開している他社画像生成AIサービスとの比較
生成される画像のイメージ
1回の処理で生成される画像のパターンは4種類です。思い通りの生成結果が得られなかった場合には「生成内容の設定に戻る」を選んで、生成内容を調整することもできます。その際に、写真のスタイルとして「ナチュラル」「ビビット(鮮やか)」「フィルム風」「モノクロ」「セピア」といった方向性を指定することも可能です。
さらに本サービスでは、プロンプトの入力に不慣れなユーザーに向けて「アテンド機能」も用意されています。
ダウンロードした画像は、個人利用・商用利用を問わずに、自由に改変や編集を加えて使用できます。もちろん、商標や商号そのほか商品としての使用は禁じられているなど、いくつかの常識的な制限は設けられています。
●ダウンロードポイントの内訳:
https://help.freebie-ac.jp/detail/17
また、本サービスでは画像へのラベル(ハッシュコード)付けにより、同社サービスのAI画像であることの判別が可能です。画像生成AIサービスにつきまといがちなトラブルを未然に防止すべく、さまざまな面で配慮の行き届いた透明性の高いサービスとなっています。
* * * * * * * * * *
本サービスでは「日本向けの素材写真が作れる」ということもポイントの1つとしてアピールされています。実際に試用してみたところ、たしかに特に人物の画像について「日本人だ」と感じさせる生成結果が得られやすい印象を受けました。
一般的な画像生成AIは「日本」の独特なニュアンスの表現があまり得意ではないことが多いため、この特徴は「AC写真AIラボ」の非常に大きな強みです。
ACワークス株式会社
URL:https://www.photo-ac.com/image-generator/
2025/04/03
自社が著作権を持つサイトで公開されている写真素材のみを学習データとして使用し、安心して利用できるクリーンな画像生成AIとなっています。
【目次】
基盤モデルから自社開発されたサービス
ACワークスは、「イラストAC」や「写真AC」をはじめとする各種の素材サイトを運営していることで広く知られています。同社はアマゾンウェブサービスジャパン合同会社の技術支援のもと、著作権侵害の心配が不要で安心して使えるAIコンテンツの開発にも力を入れて取り組んできました。既に数々のAIツールも提供しています。
本サービスでは、基盤モデルから自社で開発していることに加え、AIの学習データにも利用許可済みかつ自社が所有する素材のみを使っています。他社の類似サービスと比べて学習データは圧倒的に少ない数ではありますが、その分だけ質の高い写真素材を学習していることで「少ない枚数でも高い生成クオリティを実現」と宣伝されています。

操作は一般的な画像生成AIとほぼ同じ
使い方は一般的な画像生成AIのサービスと同様に、プロンプト(テキストでの指示)を入力して生成を実行するだけの簡単な操作です。プロンプトは最大100文字で入力でき、生成された画像は正方形のPNG形式でダウンロードできます。


「ロボビーくん」というキャラクターとの対話を通じて、主に項目を選択していく方式で画像を生成できるスタイルです。こちらの方式は「必要な写真のイメージが具体的には固まっていない」という場合に特に便利でしょう。

クリエイターへのポイント還元もあり
本サービスでは、学習に用いられたデータの作成元であるクリエイターにとってもメリットが用意されています。生成された画像をユーザーがダウンロードするごとに、生成画像の学習要素に大きな影響を与えた作品にポイントが付与される仕組みです。ポイントは「写真AI」などのサービスと共通で、5,000ポイントから換金申請が可能となります。●ダウンロードポイントの内訳:
https://help.freebie-ac.jp/detail/17
また、本サービスでは画像へのラベル(ハッシュコード)付けにより、同社サービスのAI画像であることの判別が可能です。画像生成AIサービスにつきまといがちなトラブルを未然に防止すべく、さまざまな面で配慮の行き届いた透明性の高いサービスとなっています。

本サービスでは「日本向けの素材写真が作れる」ということもポイントの1つとしてアピールされています。実際に試用してみたところ、たしかに特に人物の画像について「日本人だ」と感じさせる生成結果が得られやすい印象を受けました。
一般的な画像生成AIは「日本」の独特なニュアンスの表現があまり得意ではないことが多いため、この特徴は「AC写真AIラボ」の非常に大きな強みです。
現在はまだベータ版としての提供でAIによる生成ならではの細部の粗が目立つケースも見られますが、今後のさらなる成長にも大いに期待したいサービスと言えるでしょう。
ACワークス株式会社
URL:https://www.photo-ac.com/image-generator/
2025/04/03

編集部おすすめ