◆「iPhone 17」、iPhone 16との違いは?
Appleは新型「iPhone 17」を発表。
ディスプレイは6.3インチ Super Retina XDRディスプレイに拡大し、前世代の6.1インチより大きくなった。さらに、最大120Hzの、より大きくより明るいProMotionに対応し、明るさはピーク輝度3,000ニトに達する。前面を覆うCeramic Shield 2は従来比で3倍の耐擦傷性能を持ち、グレア(映り込み)も軽減。チップはA18から最新のA19チップへ進化し、処理性能と電力効率が大幅に向上している。
ストレージ容量も強化され、iPhone 16の128GBに対し、iPhone 17は256GBからの展開に変更。カラーバリエーションはブラック、ホワイト、ラベンダー、ミストブルー、セージの5色。
◆iPhone Air新登場 iPhone 17 Pro・Pro Maxも
さらに新型としてiPhone Airが登場「超薄型」であるのと同時にメインカメラは1つに。しかし、「いくつもの先進的なカメラを1つにしたような」とあるように、超高解像度の48MPで究極のディテールを撮ることも、デフォルトの24MPで撮ることも、内蔵の2倍望遠で見事なまでにクリアなズームを撮ることもできるという。
そしてiPhone 17 Pro、Pro Maxはアルミニウムのボディがパッと目を引き、カメラバーの大きさからこれまでとは大きく異なる。
◆「iPhone 17」発売日・価格は?
「iPhone 17」シリーズは日本時間9月12日(金)午後9時から予約開始、9月19日(金)発売。価格は以下の通り。
iPhone 17:129,800円(256GB~)
iPhone Air:159,800円(256GB~)
iPhone 17 Pro:179,800円(256GB~)
iPhone 17 Pro Max:194,800円(256GB~)
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】