今週もやってまいりました。
2019年12月第4週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、セブン-イレブン「イタリアンプリン」。
前回1位よりまさかの2ランクダウン、残念ながら3連覇はならず。

第2位

第2位、セブン-イレブン「トップス監修ミルクチョコケーキ」。
こちらは逆に前回4位から2ランクアップしての上位入り。

ピックアップ
ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。
ローソン「スノーホボクリム(いちごミックス) ‐ほぼほぼクリームのシュー‐」

まずは、ランキング外よりローソン「スノーホボクリム(いちごミックス) ‐ほぼほぼクリームのシュー‐」。
人気のホボクリムが、スノースタイルで帰ってきました。
とにかくクリームを感じられる薄生地シューはもちろん健在。
中に入っているのは練乳使用のミルククリーム。
そして高乳脂肪でコクのある、苺果肉入りホイップの2種です。


こちらが原材料欄となります。

こちらまだクチコミはありませんので、皆様どうぞ召し上がってご感想をお寄せください。

クレープに包んだ苺ジェラートを食べている、そんな錯覚に陥るおいしさ。
大粒の果肉入りホイップは実に鮮烈な甘酸っぱさ、ねっとりした口当たり。
ミルククリームがそこに、すっきりとしたまろやかさを加えています。
極限まで薄い皮が、もっちりとした歯ごたえで冬いちごを包むシュークリームでした。
ファミリーマート「いちごクッキーシュー」

続いて、ランキング9位よりファミリーマート「いちごクッキーシュー」。
いちごグレーズでコーティングされたシューは全粒粉使用のクッキー生地。
中のクリームはいちごダイスとピューレ使用で甘酸っぱさと果肉の食感が味わえます。


こちらが原材料欄となります。

annpuhiさんがいち早くクチコミを寄せてくれています。
annpuhi「甘酸っぱくて、バリバリの食感が楽しいシュークリーム!」甘酸っぱくて美味しい!!外のパリパリの苺チョコもいい感じです。![]()
クッキーシューっていうだけあってバリバリ食感がよかったです。
あと、中の苺クリームに果肉が入ってて、甘すぎないいちごジャムって感じで、
わたし的にはドストライクなシュークリームでした!出典:annpuhiさんのクチコミイーネッ!!–
いちごの甘酸っぱさもさることながら、シューとグレーズの食感も見逃せないところのようです。

グレーズのシャリシャリ感、シューのザクザク感がまずそそります。
そして口に広がる甘さ、香ばしさ。
あふれだすクリームは打って変わって、とろり果肉のプチプチ感。
フレッシュな甘酸っぱさでコントラストのついた、いちご風味のシューでした。
ローソン「スノーバスチー ‐バスク風チーズケーキ‐」

最後に、ランキング6位よりローソン「スノーバスチー ‐バスク風チーズケーキ‐」。
たっぷりのふわふわチーズクリームにそぼろがまるで雪のようにちりばめられています。
その下にはザクザクのローストアーモンド。
土台はおなじみ濃厚なチーズケーキです。


こちらが原材料欄となります。

待ちに待った、とおっしゃるほど待望されてたこっぱるママさん。
こっぱるママ「濃厚
」バスチーの上に乗せられたクリームが濃厚!!!![]()
そしてクリームもチーズの味がする!えっ、どっちもチーズ???
チーズが濃厚なバスチーにミルク濃厚なクリーム♡
そしてアーモンド、いい仕事してますね出典:こっぱるママさんのクチコミイーネッ!!–![]()
ダブルの濃厚チーズをローストアーモンドがうまくまとめていたようです。

しゅわっと崩れるホイップと、どっしりねっとり舌に絡みつくバスチー。
その両方が、濃厚なベイクドチーズ味のユニゾンを奏でます。
口当たりはごく軽いホイップが、これだけの濃厚さを醸し出すのは純粋に驚き。
時折コリッと歯に当たるアーモンドが小粋な、幸せ詰まったケーキでした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

セブン-イレブン「小岩井農場まきばのチーズケーキ」!
前回2位からトップへと、栄光の座に上り詰めました!

来週の結果は?
先週のセブンクリスマス限定ケーキに代わって、今週はローソンからスノースタイルのスイーツが登場しました。
ベースは人気のバスチーとホボクリム、それぞれ雪にちなんだ白い装い。
いかにも冬らしいその姿、おいしさはもちろん折り紙つきです。
それでは、今年のランキングはこれで最終となります。
来年1月のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
■□■4位以下の結果はこちら■□■