こんにちは、もぐナビ編集部です。
今回は、コンビニホットスナックおすすめランキングBEST20をお届け︕
商品クチコミサイト「もぐナビ」のデータを基に、コンビニ3社のホットスナックを⾼評価順にラ ンキング形式でご紹介します♪
小腹を満たしてくれる中華まんから、おかずになる揚げ物まで豊富なラインナップの中から第1位に選ばれたのは、⼀体どの商品なのでしょうか︖
早速チェックしてみましょう☆
※集計期間:2019年1月2日~2020年1月8日
第20位:ローソン『サーモンチーズフライ』
発売日:2019/10/1
価格:180円
カロリー:218kcal

第20位に選ばれたのは、ローソン『サーモンチーズフライ』。
北海道で水揚げされた秋鮭に、3種のチーズを配合したスライスチーズを乗せ、パン粉をつけてフライにしたジューシーな仕上がりに。
「濃厚なチーズと、鮭の組み合わせがおいしい!」というクチコミも寄せられています♪
ぜひおかずの一品に取り入れてみては?
ゆち焼き直すと見た目は油が浮きますが食べれば嫌味な油っこさはなく衣はサクッとカリッと良き食感でございます。![]()
断面を見ると衣率が高い?と思いましたが鮭もしっかりと厚みがありました。
油系の鮭ではなく、しっとりとしたタイプ。
鮭の旨味と香りにチーズが予想以上に濃厚で鮭と相性抜群。出典:ゆちさんのクチコミ

第19位:セブン-イレブン『とろ~りチーズのもちっとピザまん』
価格:120円
カロリー:208kcal

第19位は、セブン-イレブン『とろ~りチーズのもちっとピザまん』です。
食欲をそそるオレンジ色の中華まんを半分に割ると、とろ~りのびるチーズとトマトの酸味がきいたピザソースが!
まるでピザを味わっているような気分で、お手軽イタリアンを楽しめます。
小腹を満たしたい時にもぴったりな、ほどよいボリューム感もGOOD☆
ぺりちゃんチーズ好きなのでピザまんよく買いますが、ピザまんはセブンのが大好き♡![]()
パッカンするとチーズとトマトが、とろとろり( ´ ▽ ` )ノ
のびるチーズにニヤケちゃうわ
トマトの酸味とチーズの塩気
ホクホクでめっちゃうま~!出典:ぺりちゃんさんのクチコミ

第18位:セブン-イレブン『カルビ巻き串』
発売日:2019/6/4
価格:170円
カロリー:176kcal

第18位には、セブン-イレブン『カルビ巻き串』がランクイン!
旨味たっぷりの豚ウデモモ肉を使った中ネタの上に、豚バラ肉を巻き付けたちょっとリッチな串焼きです。
お肉のおいしさを引き立てる味付けと、スモークの香りが食欲をそそり、お肉好きにはたまりません。
アルコールとの相性も良く、思わずやみつきに!
さもこ味がしっかりしてて美味しいです。![]()
中身がぎゅとつまっていて噛みごたえがあります。
お酒のおつまみに合いそうだと思いました。
ちょっと高いですが、三回ほど購入しました。出典:さもこさんのクチコミ

第17位:セブン-イレブン『とろーり♪ハニーチーズまん』
価格:148円
カロリー:209kcal

第17位には、セブン-イレブン『とろーり♪ハニーチーズまん』が登場!
うすいピンクの生地にテンションが上がるキュートな中華まんの中身は、とろーりハニーとチーズ。
甘じょっぱいハーモニーは、口に運ぶたびに幸せな気分に。
スイーツ気分でも、食事気分でも楽しめる一品を、ぜひお試しあれ。

出典:クロスケさん
MMMコラボメニューとは知らなかったけど、蜂蜜とチーズなんて!![]()
店によってシワシワだったりするけど、良い感じの蒸し加減。
中のチーズがとろーり、蜂蜜とろん。
うまー。
出典:MMMさんのクチコミ

第16位:セブン-イレブン『とろ~りチーズチキン むね』
発売日:2018/2/21
価格:184円
カロリー:199kcal

第16位は、セブン-イレブン『とろ~りチーズチキン むね』です。
ヘルシーで人気の皮なし鶏ムネ肉を、塩麹でやわらかく仕上げたフライドチキン。
お肉の上にコクのあるスライスチーズと、とろみのあるチーズソースがトッピングされ食欲がそそられます。
うま味たっぷりのチキンに、お腹も満足するはず。
出典:らーたんさん
とまと5チーズがほんとに、とろーりとしていておいしかったです。チキンもやわらかくておいしい。衣がさくさくしてたらなおよしだけど。出典:とまと5さんのクチコミ![]()

第15位:セブン-イレブン『つぶつぶつぶつぶコーンポタージュまん』
価格:130円
カロリー:169kcal

第15位には、セブン-イレブン『つぶつぶつぶつぶコーンポタージュまん』がランクインしました。
まず驚くのは、たっぷりのつぶつぶコーン!
そして、やさしい甘さとクリーミーなポタージュのおいしさは、子どもにも大人にも喜ばれる味わいです。
これまでありそうでなかった中華まんに、虜になるファンが続出?!

出典:MAAさん
こゆほんとに つぶつぶつぶつぶつぶ…………!!![]()
こんなに入っていていいの!?
コスパ良すぎ!
クリーミーさもばっちりで そのへんのコーンポタージュスープなんかより、ずーーーーっといい!!出典:こゆさんのクチコミ

第14位:セブン-イレブン『ビッグアメリカンドッグ』
価格:100円
カロリー:324kcal

第14位には、セブン-イレブン『ビッグアメリカンドッグ』がランクインしました。
“ビッグ”という商品名のとおり、厚みのある甘い生地の中に、大きなソーセージが入ったボリューム満点の1本。
さくっとした表面と、しっとりとした内面との食感の違いを楽しめるのもポイント。
手軽にお腹を満たしたい時におすすめです。

出典:idu3dg6jさん
ティパニビッグというだけにズンと重みがあります。![]()
ホットケーキ生地は甘さ強めで私の好きなタイプ![]()
ウィンナーの塩気があるから個人的にアメリカンドッグは甘めタイプが美味しく感じます。
周りはサクッと揚がっていて中はしっとり。出典:ティパニさんのクチコミ

第13位:ファミリーマート『熟成生地の本格肉まん』
発売日:2019/8/20
価格:130円
カロリー:219kcal

第13位に選ばれたのは、ファミリーマート『熟成生地の本格肉まん』。
ふわっとした熟成発酵生地は、生地だけでも食べたくなるおいしさ♪
ジューシーな豚バラ肉を使った具材に、甜面醤を加えて味付け、何個でも食べたくなる味わい。
寒い季節のおやつに選んでほしい一品です。
みーむんわり甘い生地にジューシーな具が美味しかった![]()
![]()
五目の餡って美味しいですよね![]()
かわりものの肉まんも良いけれどやっぱり定番にかえってしまいます出典:みーむさんのクチコミ![]()

第12位:ローソン『Lチキ 旨辛』
発売日:2018/6/19
価格:160円
カロリー:268kcal

第12位には、ローソン『Lチキ 旨辛』が登場しました。
チリペッパーと唐辛子を使ったスパイシーでインパクトのある味付けで、お酒のおつまみにもピッタリ。
米粉が使われていることで中はジューシー、外をサクサク食感を楽しめます♪
辛い物好きの心をくすぐるチキンです。

出典:ちぴちぴさん
si_roジューシーさはも少しほしいところですが、肉質は柔らかです◯![]()
外はカリカリ衣で、この味付けがすきですね^^
ピリ辛でなくしっかり辛味があるのとその中に旨味もある◎出典:si_roさんのクチコミ

第11位:ローソン『超からあげクン レッド10倍味』
発売日:2019/7/2
価格:240円
カロリー:251kcal

第11位にランクインしたのは、ローソン『超からあげクン レッド10倍味』。
パッケージから想像できる通り、目が覚める激辛!
その辛さはなんと「でからあげクン レッドスーパー唐辛子5倍」をはるかに超えるからあげクンレッドの10倍味です。
激辛に自信がある方はきっとやみつきに。

出典:鉄腕子さん
syun輪切り唐辛子がザクザク入ってます。![]()
見た目はホラーだけどそこまで激辛くもない、絶妙なかんじです。
みんなおいしいっていうラインはちょっと超えてるかも。
辛いのが好きな方は美味しく食べられると思います。
唐辛子の味ってより香りのインパクトが強め。出典:syunさんのクチコミ

第10位:セブン-イレブン『ささみ揚げ 梅しそ』
価格:119円
カロリー:147kcal

第10位には、セブン-イレブン『ささみ揚げ 梅しそ』が登場しました!
ヘルシーなささみに、梅・しそのさっぱりコンビを組み合わせて、カラッと揚げた和テイストの揚げ物です。
ささみも柔らかく仕上げられ、何個でも食べたくなるおいしさ♪
ご飯とも、アルコールとも相性バッチリ。

出典:らーたんさん
リコッコ梅じその味が、ささみの柔らかな肉と絶妙な美味しさです。![]()
梅の酸味がほどよく利いて、ほんのりとしその味わいがとていい。
ベストバランスで、うまい。
おすすめの一品です。
最高のビールのつまみです。出典:リコッコさんのクチコミ

第9位:ファミリーマート『厚切りハムカツ』
発売日:2019/7/2
価格:128円
カロリー:312kcal

第9位に選ばれたのが、ファミリーマート『厚切りハムカツ』。
ボリューム感満点の厚切で、一口食べるたびにジューシーなおいしさが口の中いっぱいに広がります!
これならお腹も満たされるはず。
ハムのリン酸塩を使っていないのもうれしいポイントです。

出典:はまポチさん
レビュアー市販のハムカツの厚さの2倍近あるハムカツ![]()
![]()
衣はサクサクで、ぶ厚いハムは食べ応えあってハム食べてる感が凄い![]()
ハムからの程よい塩加減の味わいでソースなしでもめちゃうまです![]()
ピリッと刺激ある、からしが私はおすすめ![]()
そのままおやつとしても良し、おかずとしても良し!![]()
出典:レビュアーさんのクチコミ

第8位:ファミリーマート『ポケチキ クポの実 BBQ味』
発売日:2019/10/15
価格:200円
カロリー:261.8kcal

第8位は、数量限定のファミリーマート『ポケチキ クポの実 BBQ味』です。
ファイナルファンタジーとコラボし、人気キャラクター「モーグリ」の好物「クポの実」にちなんだポテチキが、ファンにはたまりません!
タマネギ、ガーリック、トマトをベースに、4種類の香辛料を混ぜ合わたコクのあるBBQ味は手が止まりません
みーむ一口目はほんのりバーベキュー味だなと思いながらだけれどもモシャモシャ食べていると丁度いい塩気![]()
![]()
主人はサッポロのバーベキュースナック味みたいと言いつつ、からあげ君より好きかもといっていました![]()
脂っこくなく美味しくいただけました出典:みーむさんのクチコミ![]()

第7位:ローソン『Lチキ 旨だれ赤味 甘辛仕立て』
発売日:2019/12/17
価格:180円
カロリー:325kcal

第7位にランクインしたのは、ローソン『Lチキ 旨だれ赤味 甘辛仕立て』。
人気のLチキに、うま味と辛みのきいた甘辛だれがチキンにもしみこみ、やみつきになる味わいに仕上げています。
「結構、辛みがきいている」というクチコミもあるので、辛い物が得意な人に良いですね。

出典:シャケ男さん
ルカkk程良い辛さと甘辛がどストライクでした!![]()
一度目に買ったLAWSONさんでは、少し揚げ過ぎで、周りが硬くなっていたので、自宅近くのLAWSONさんで、先日揚げたてを注文して、購入しました!
コレが大成功。
揚げたてで更に美味しいモノを頂けました。出典:ルカkkさんのクチコミ

第6位:セブン-イレブン『揚げじゃがまるくん』
発売日:2019/9/25
価格:110円
カロリー:122kcal

第5位には、セブン-イレブン『揚げじゃがまるくん』が選ばれました!
北海道産のじゃがいもを、チーズ風味のマッシュポテトに仕上げて、ホクホク食感に揚げた食べやすいホットスナック。
中には豚肉、玉ねぎ、にんじん、マッシュルームと具だくさん!
一度食べたら手が止まらないはず。
こゆカロリー?きっと高いんだろうけど(笑)絶対においしい!![]()
ビールのお供にもなるし、牛乳とも合うし、昼でも夜でもいつでも食べたい!
バラ売りもアリだけど、箱詰めにしてお得な値段設定にしてほしい♪出典:こゆさんのクチコミ

第5位:ファミリーマート『炭火焼きとり ハラミタレ』
発売日:2018/11/20
価格:128円
カロリー:142kcal

第5位は、ファミリーマート『炭火焼きとり ハラミタレ』です。
一羽から少量しか取れないハラミを、うまみたっぷりのタレで味付けして炭火焼きに!
お肉のおいしさはもちろんのこと、タレのおいしさに魅了されるファンも☆
しっかりとした歯ごたえを楽しめるのも、人気のひみつです。

出典:お豆隊長さん
momochiang歯ごたえのあるハラミ。![]()
とりあえず、沢山ついていて、ボリューム満点!
そして、なんといってもタレが美味しい。
ご飯が進むタレ!出典:momochiangさんのクチコミ

第4位:ローソン『からあげクン レッド』
価格:216円
カロリー:230kcal

第4位にランクインしたのは、ローソン『からあげクン レッド』。
ロングセラー商品・からあげくんのピリから味で「ちょっと辛い物を食べたい」という時にも良いですね♪
一口サイズのナゲットタイプで、中の食感もやわらかく、何個でも食べられます。

出典:すがはら17さん
Hiyuri昔からからあげクン レッドが大好きでよく購入しています。![]()
大きさも1口で食べられるのが食べやすくていいですね。
レッドは辛すぎず子供も食べられる辛口のナゲットというイメージです。
小腹が空いたときにも、お酒のおつまみにもなる最高の食べ物です。
運がいいと揚げてをいただけますが、揚げたてだと更にカリッカリで美味しいです。出典:Hiyuriさんのクチコミ

第3位:ファミリーマート『燻製あい鴨串』
発売日:2019/11/19
価格:168円
カロリー:104kcal

いよいよTOP3!
気になる第3位は、数量限定で販売されたファミリーマート『燻製あい鴨串』です。
コンビニで見かけるのはめずらしい「あい鴨ロース肉」を、りんごチップで燻製にした風味豊かな1本。
食べ応えのある厚みも、程よい脂みも評判を呼び、第3位にランクインしました。

今年も発売されたと知り買いに走りました♪
分厚い鴨肉が3個串に刺さってます♪
分厚いけどジューシーで柔らかくてやっぱりおいしい♪
燻製の香りもいい♪出典:黒ぷりんさんのクチコミ

第2位:ミニストップ『Xフライドポテト』
価格:198円
カロリー:343kcal

注目の第2位は、2004年の発売から人気のミニストップ『Xフライドポテト』。
原料に使われているのは、クリーミーな甘みのあるドイツ産のじゃがいも(アグリア種)です。
X(エックス)状にカットすることでよりサクサク食感を楽しめるように工夫されています!
味だけではなく、見た目も楽しめるユニークなフライドポテト。
si_ro縦から見ると"X"になっていて、これがサクサク食感なんです^^![]()
これは冷めても食感のこるのですごいですね~
店舗によりちがうかもしれませんが、塩加減もなかなか◎
これはまたたべたいですね~出典:si_roさんのクチコミ

第1位:ローソン『からあげクン 北海道チーズ』
価格:216円
カロリー:235kcal

人気のホットスナックをおさえて、栄えある1位に輝いたのは、ローソン『からあげクン 北海道チーズ』です。
口に運ぶと、北海道チーズのまろやかな味わいが、いっぱいに広がります。
ファンの中には「ほんのりチーズだけど濃厚」というクチコミも!
まだ食べたことがない人も、ぜひこの機会にお試しを♪

出典:あんめろんさん
りらつくまからあげくんレギュラーより好きです!![]()
ほんのりチーズだけどそのチーズが濃厚で美味しい!
一個増量の時は大体買ってます。
これからもリピートします。ビールに合う!出典:りらつくまさんのクチコミ

こだわり中華まんも、スパイシーな揚げ物も勢揃い!
いかがでしたか?
今回ランクインしたのは、コンビニで手軽に買えるホットスナックでありながら、絵本格的な味わいを楽しめるものばかりでしたね。
小腹がすいた時やおかず一品に選ぶのも良し。
辛いもの好きの人はスパイシーな一品でスカッとストレス解消するも良いのでは?
今回のランキングを基に、近所のコンビニのホットスナックコーナーに注目してみてくださいね。

