今週もやってまいりました。
2020年2月第3週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、ファミリーマート「ブリュレシュー」。
前回からがっちり順位をキープ。3位にとどまっています。

第2位

第2位、ファミリーマート「Wクリームサンド(チーズクリーム&ホイップ)」。
定番のWクリームサンド、新作はチーズクリームとホイップの組み合わせです。
表面には粉チーズがトッピングされ、香りと塩気を添えています。


こちらが原材料欄となります。

シリーズのファンだとおっしゃるnagomi7さん。
nagomi7「ファミマ ダブルクリームサンド(チーズクリーム&ホイップ)」粉チーズの香りがよくします。チーズパンの端っこに垂れた香ばしい香り。![]()
チーズがかかっているせいか、上のスポンジはふわふわ感が少な目。
チーズクリームは、程良い酸味のおいしいクリームです。
スポンジ、チーズクリーム、ホイップを合わせて食べると、一体感があっておいしいです。出典:nagomi7さんのクチコミイーネッ!!–
チーズ感、ボリューム感も申し分ないものだったようです。

しっとりきめ細かい生地は実に軽い口当たり。
サンドされたクリームも負けず劣らずのはかないくちどけです。
ほのかな塩気が引き立てる、すっきりした甘さとチーズのコク。
なかなかどうしてボリューム感、食べ応えある一品でした。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをご紹介します。
ファミリーマート「クリームほおばる紅茶シフォン」

今週のピックアップは、ランキング5位よりファミリーマート「クリームほおばる紅茶シフォン」。
すっきりしたホイップがたっぷり絞り上げられ、存分に味わうことができます。
ホイップの下は香り高いアールグレイ茶葉使用のシフォン。


こちらが原材料欄となります。

うさたん ちゃんねるさんがクチコミを寄せてくれています。
うさたん ちゃんねる「アールグレイと生クリーム、おいしすぎる~![]()
」はぁ~うまい! すごいふわふわ!![]()
下にカスタードクリームだと思うものがありました!
上のクリームはミルク感があって、アールグレイは後から香ってくる!
おいしかった~!ふわふわなアールグレイと生クリーム、おいしすぎる~!!出典:うさたん ちゃんねるさんのクチコミイーネッ!!–
ホイップとアールグレイの相性は抜群だったようです。

ぽってりホイップとしっとりのシフォン、どちらも口当たりあくまで軽く。
ベルガモットがすっきりと、鼻へと抜けていきます。
ねっとりとひそかに卵感を主張するのは、底に敷かれたカスタード。
トッピングのホイップを、豊かな風味で飾り立てる逆転劇のスイーツでした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

セブン-イレブン「マシュマロ食感!さくらクリーム大福」!
マシュマロ食感の大福生地の中には、桜の風味香るクリームが入っています。


こちらが原材料欄となります。

クッパさんのクチコミをご覧ください。
クッパ「さくら」マシュマロ食感の大福は、おもちというより、やわらか~い求肥みたいな感じ![]()
やわらか~い生地にクリームたっぷり。
さくらが香って、ほんの~り塩気があって、おいしかった~
これは売ってる間にリピしなきゃ~出典:クッパさんのクチコミイーネッ!!–
食感と桜の香りに、たちまち魅了されてしまったようです。

舌の上に乗せたとたんにとろけるような、柔らかいお餅。
なるほどマシュマロ食感とはまさにこのことです。
中のホイップのとろける舌触りは言わずもがな。
ほどよい甘さの中に桜の香り漂わせる、風流な大福でした。
来週の結果は?
食感のコントラスト鮮やかだった先週、今週は全般にソフトよりです。
その分フレーバーはバリエーション豊か。
チーズの香りや塩気を利かせたもの、桜の香り漂わせるもの。
春の足音まだ遠い中、心浮き立つランキングでした。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
■□■4位以下の結果はこちら■□■