こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は、無印良品のおすすめランキングBEST10を発表します。
無印良品の食品の中で、どれが1番美味しいか500名にアンケート。
1位に輝いたのは、どんな食べ物なのでしょうか?
第10位:無印良品『芋けんぴ』
価格:99円

第10位にランクインしたのは、無印良品『芋けんぴ』。
国産のさつまいも・黄金千貫(こがねせんがん)の美味しさを堪能できる一品♪
さつまいも本来のナチュラルな甘さと、食べやすい細切りで、カリッとした食感がたまりません♪
きっと一度食べ始めたら、思わず手が止まらなくなるはず。

第9位:無印良品『ねり梅』
価格:390円

第9位には、無印良品『ねり梅』が選ばれました。
福井県産・紅映梅(べにさしうめ)の梅干しの種を抜き、練りあげてチューブに♪
まろやかな酸味が、あらゆる料理のアクセントになり、特に和え物やドレッシングに使うのがおすすめです。
普段のレシピに、ちょっとしたアレンジを加えてみては。

第8位:無印良品『カカオトリュフ ラズベリーマカロン』
価格:290円

第8位は、無印良品『カカオトリュフ ラズベリーマカロン』です。
濃厚なカカオトリュフの中に、砕いたマカロンが練りこまれ、なめらかな口どけのチョコとマカロンの食感が楽しめます♪
爽やかな酸味のラズベリー風味も、美味しさを引き立てます。
一度食べればやみつきに☆

第7位:無印良品『不揃い ホワイトチョコがけいちご』
価格:280円

第7位には、無印良品『不揃い ホワイトチョコがけいちご』が登場しました。
粒の大きさがバラバラのいちごや、果肉が見えているいちごをフリーズドライして、ホワイトチョコレートでコーティング☆
甘酸っぱいいちご&ホワイトチョコレートのハッピーな組み合わせは、何粒でも食べたくなるほど♪

出典:fish moonさん
ちゃーぼーフリーズドライされたいちごをホワイトチョコでコーティングしてあります![]()
![]()
いちごは甘味より酸味があるかな?![]()
ホワイトチョコが甘いのでバランスが取れています![]()
チョコの層もしっかり厚みがあって甘酸っぱくて美味しかったです![]()
![]()
女子受けしそうなチョコでした出典:ちゃーぼーさんのクチコミ![]()

第6位:無印良品『フライパンでつくる ナン』
価格:190円

第6位には無印良品『フライパンでつくる ナン』が選ばれました!
「出来立てのナンを食べたい」「手作りナンに興味がある」なら、自分で生地をこねて伸ばし、フライパンで焼いて作れるこちらがおすすめ♪
ふんわりと仕上がり、そのままはもちろんのこと、バターチキンカレーなどに合わせると、さらに美味しく食べられます。

第5位:無印良品『ブールドネージュ』
価格:190円

第5位は、無印良品『ブールドネージュ』です。
「白い雪の玉」という名前のおしゃれなフランス菓子。
アーモンド入りの生地をコロンとした形に焼き上げ、粉糖をまぶして仕上げています。
食べるたびに粉糖の甘さと、ほろほろサクサク食感が口の中いっぱいに広がり、幸せな気分に♪

第4位:無印良品『素材を生かしたカレー グリーン』
発売日:2020/2/12
価格:350円

第4位には、無印良品『素材を生かしたカレー グリーン』がランクイン!
青唐辛子の辛さ、レモングラスなどのハーブの風味、ココナッツミルクのコクが、絶妙なハーモニーを奏でるタイカレーです。
本場の味をお手本にして、鶏肉と筍、ふくろたけを入れて仕上げているのも魅力♪
本格的なタイカレーを食べたい人は、ぜひお試しを。

第3位:無印良品『不揃い バナナバウム』
価格:150円
カロリー:457kcal

注目の第3位には、無印良品『不揃い バナナバウム』がランクインしました!
ちょっと形は不揃いでも、味はバッチリ☆
しっとりとした食感と、口の中いっぱいに広がるバナナ風味が、思わずクセになります。
食べやすいサイズで、小腹が空いた時にも大活躍♪
子どもから大人まで人気の一品です。
もえぴいろんな味のバウムが出ていますが、今まで食べた中で1番好きなバウムです。![]()
バナナ味がしっかりしていてほどよい甘さです。
紅茶や牛乳によく合います。
結構ずっしりくるので朝食替わりに食べることもあります。出典:もえぴさんのクチコミ

第2位:無印良品『不揃い チョコがけいちご』
価格:290円

気になる第2位には、無印良品『不揃い チョコがけいちご』が選ばれました。
粒の大きさが不揃いのいちごをフリーズドライして、チョコレートをかけて仕上げています♪
チョコレート甘さと甘酸っぱいいちごが相性抜群!
フリーズドライしたいちごのさくっと食感も、やみつきになります。
ぜひおやつタイムに取り入れて。

第1位:無印良品『素材を生かしたカレー バターチキン』
価格:350円

栄えある第1位にランクインしたのは、無印良品『素材を生かしたカレー バターチキン』!
トマトを2種類から3種類に増やして、トマトの酸味と甘みを引き出し、ギーとカシューナッツでまろやかに仕上げています。
スパイスのひとつ、カスリメティの香りが良く、増量されたゴロゴロチキンも入り食べ応え抜群です。

手ごろ&あらゆるシーンで活躍する食品に期待☆
今回ランクインしたのは、おやつにぴったりなお菓子から、人気のカレー&手作りナン、普段のおかずにアクセントを加えるねり梅まで、バリエーション豊富でした!
手ごろに試せる価格設定もうれしいですね♪
ぜひ今回のランキングを、参考にしてみてください。