今週もやってまいりました。
2020年5月第3週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
*新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の流行に鑑み、不要不急の外出を避ける意味で各商品の調達を控えています。
第3位

第3位、ローソン「生パウン -生パウンドケーキ-」。
生クリームが配合された生地はふんわり、口どけよく仕上がっています。
さらに北海道産マスカルポーネ配合のクリームが注入され、コクと濃厚感をプラス。


まえ子んさんがクチコミを寄せてくれています。
まえ子ん「パウンド??」まず生地はたまご系スイーツの味![]()
食感はふんわり軽くてシフォンケーキに近い気がする
中のクリームはミルキーでコクがあってチーズ感はほんの~り甘さもほんの~り
パウンドっぽさは感じられないけどスイーツとしてはおいしかったです^w^出典:まえ子んさんのクチコミイーネッ!!–
生感を追求した結果、シフォンケーキに匹敵する軽さと味わいに仕上がったようです。
どっしり重いバター感からの脱却、そしてふんわりたまご味の生地へと。
注入されたクリームも、ほのかな甘さで繊細な味わいだったようですね。
パウンドケーキとはまた違う、新しいスイーツとして生まれ変わった一品。
第2位

第2位、セブン-イレブン「ブルーベリーもこ」。
定番の“もこ”だけに、がっちり順位をキープしています。

ピックアップ
ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。
セブン-イレブン「2層仕立てのドゥーブルフロマージュ」

一つめは、ランキング5位よりセブン-イレブン「2層仕立てのドゥーブルフロマージュ」。
軽やかで口当たりの良いレアチーズと濃厚なレアチーズを、2層仕立てにしてあります。


Yulikaさんは前回大きすぎて断念、再挑戦なのだとか。
Yulika「パンチはない
」スポンジは食べ始めるとたっぷり!ふわふわほろほろしっとり![]()
レアチーズはねっとり舌にまとわりつくような濃厚パーツ。
レアチーズムースは予想通り?ぶるぷるむちむちパーツ。
ラクトアイスらしさのあるチーズ味で酸味は控えめ。出典:Yulikaさんのクチコミイーネッ!!–
たっぷりサイズだけに、ややあっさり目に仕上げてあるようですね。
カロリーも多少控えめで、無理なく食べられる様子。
その分それぞれの食感は申し分なし、
ふわふわねっとりぷるぷると、バラエティに富んだ口当たりのようです。
セブン-イレブン「マシュマロ食感!生チョコクリーム&チョコ大福」

もう一つは、ランキング4位よりセブン-イレブン「マシュマロ食感!生チョコクリーム&チョコ大福」。
もち生地はふわふわ、マシュマロ食感に仕立ててあります。
中にはなめらかで口どけよい生チョコクリーム入り。


Yulikaさんはこのシリーズに新しいフレーバーが出るたび購入されてるとか。
Yulika「もちもちチョコレート
」お粉のついた生地はもちもち、マシュマロよりも歯切れが良い印象。![]()
中に入ったチョコクリームは子供が好きそうなチョコレート味![]()
ほんのりあまくビターで酸味は感じられずとろけて飲めるようなクリーム。
甘すぎず、満足感はしっかりでたくさん食べたいクリーム。出典:Yulikaさんのクチコミイーネッ!!–
名前に恥じず、マシュマロのもちもちふわふわが再現されているようですね。
さらに歯切れよさまで加わっているのはうれしいところ。
クリームもそれに合わせてか、やや軽めに仕上がっているようです。
ねっとりしつつもとろける口当たり、甘さ控えめややビターというご意見が散見されます。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ファミリーマート「とろける生チーズケーキ」!
前回に引き続いてのトップ、みごと連覇を果たしました!

来週の結果は?
先週はチーズのとろけるおいしさが人気でしたが、今週は“生”感がキーワード。
どっしり密度の高いパウンドケーキが大変身、
ふんわり軽いワンハンドスイーツに生まれ変わりました。
風味のベースはバターから卵に切り替わり、マスカルポーネがコクを添える形。
繊細な味わいながらも片手で食べられる気軽さもあるのが面白いですね。
緊迫した状況下、おいしいものは心と体を癒してくれます。
くれぐれも3密を避け、手洗い消毒を励行してコンビニスイーツを楽しみましょう。
あなたとあなたの周りの人が健やかでありますよう、ささやかながら祈っています。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。