週間コンビニサンドイッチ・パンランキングTOP3:2020年7月第1週

今週もやってまいりました。

2020年7月第1週、コンビニサンドイッチ・パンランキングのコーナーです。

それではさっそく、今週人気のコンビニサンドイッチ・パンランキング、TOP3の発表にうつりましょう。

*新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の流行に鑑み、不要不急の外出を避ける意味で各商品の調達を控えています。

第3位

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
ローソン「ふかふかもっちのクグロフ マスカルポーネ」 6月30日発売(mio1910さんご提供写真)

第3位ローソン「ふかふかもっちのクグロフ マスカルポーネ」

生地はしっとりしながらも、ふわっともちっとした新食感になっています。

間にはマスカルポーネチーズ入りクリームをサンド。

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
ローソン ふかふかもっちのクグロフ マスカルポーネ
ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
水平にスライスされ、白いクリームがサンドされています

mio1910さんは見た目から、カステラのような生地だろうと思われたそうですが……?

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
mio1910「もっちりしてる」もっちりしたパンケーキみたいな生地。
クグロフってこういうのだったっけ?
クリームは真ん中にちょこっと入ってる程度、外側にも入れて!
クリームが強めだからなんとなくマスカルでした。出典:mio1910さんのクチコミ

もっちりした新食感の生地には驚かれたようですね。

意外性のあるこの歯応えは皆さん高評価。

一方でクリームは風味ボリュームともに少々物足りなかった様子。

生地ともども、やさしいマイルドめに仕上げてあるようです。

第2位

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
ローソン「マチノパン ブルーベリー&クリームチーズ」 6月30日発売

第2位ローソン「マチノパン ブルーベリー&クリームチーズ」

ブルーベリーが練り込まれた生地は発酵種使用、小麦の風味豊かに仕上がっています。

中には濃厚なチーズクリーム入り。

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
ローソン マチノパン ブルーベリー&クリームチーズ 2個入

久やんさんがクチコミを寄せてくれています。

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
久やん「噛み応えあるブルーベリー&チーズパン」生地がハード系。フランスパンに近い感じで噛み応えある。
ブルーベリーが果肉ごと練りこまれていて、噛むたびに甘酸っぱさがじんわりとする。
果肉の食感も楽しい(^^♪
中のクリームチーズは、まろやかな味わい。出典:久やんさんのクチコミ

ブルーベリーの味わいあふれる生地だったようですね。

生地のもっちりとした噛み応えを評価するクチコミも多数。

チーズクリームは甘くなく、まろやかな塩味とのこと。

生地との相性も良く、甘すぎない味わいは食事パンとしてもよさそうです。

第1位

それではお待ちかね、今週の第1位は……

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
ファミリーマート「抹茶あんぱん(きなこホイップ)」 6月30日発売(あんこLOVEさんご提供写真)

ファミリーマート「抹茶あんぱん(きなこホイップ)」

黒豆甘納豆がトッピングされたパンは抹茶味。

中のあんこも抹茶風味となっています。

そこに加えてきなこ入りのホイップクリームも。

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
ファミリーマート ファミマ・ベーカリー 抹茶あんぱん きなこホイップ
ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
生地もあんこも抹茶色、さらに薄茶色のきなこホイップも入っています

あんこLOVEさんのクチコミをご覧ください。

ローソン vs. ファミマ、勝つのはチーズかはたまた抹茶!?:今週のコンビニパンランキング
あんこLOVE「エアリーなきなこホイップと抹茶あんの組合せが最高やん!」抹茶生地のパンの中には、きなこホイップと抹茶あん。
パン生地の上に、黒豆甘納豆がチョコんと。
抹茶あんは、しっとりこしあんな感じ。
美味しゅうございました。出典:あんこLOVEさんのクチコミ

抹茶ときなこの取り合わせが特に印象的だったようです。

抹茶はほろ苦く、風味は濃く深く。

きなこは香ばしく、軽くとろける舌ざわり。

どちらも主役になりうるふたつのフレーバーを、うまくまとめ上げているようですね。

来週の結果は?

先週は冷やしたり温めたりと、人手間かけておいしいパンぞろいでした。

打って変わって今週は、ローソンはチーズクリーム、ファミマは抹茶を軸にして真っ向勝負。

もっちり生地やベリー生地でややマイルドめのローソンに対し、

抹茶に加えてきなこというダブル主役で迎え撃ったファミマに軍配が上がったようです。

緊迫した状況下、おいしいものは心と体を癒してくれます。

くれぐれも3密を避け、手洗い消毒を励行してコンビニパン・サンドイッチを楽しみましょう。

あなたとあなたの周りの人が健やかでありますよう、ささやかながら祈っています。

それでは、次回のランキングをお楽しみに。

もぐナビ編集部がお送りしました。

編集部おすすめ