こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は、炭酸飲料おすすめ人気ランキングBEST9をお届け。
商品クチコミサイト「もぐナビ」のデータを基に、市販の炭酸飲料を⾼評価順にランキング形式でご紹介します♪
おなじみのロングセラー商品から、この季節にぴったり合う新商品まで、魅⼒的なラインナップの中から、第1位に選ばれたのはどの炭酸飲料なのでしょうか︖
早速チェックしてみましょう☆
第9位:コカ・コーラ『コカ・コーラ オレンジバニラ 』
発売日:2020/6/15
価格:140円
カロリー:44kcal

第9位に選ばれたのは、コカ・コーラ『コカ・コーラ オレンジバニラ 』。
北米などで人気を集めたフレーバーが日本にも登場しました♪
ロングセラー商品「コカ・コーラ」のおいしさに、日本人にも人気のオレンジとバニラのテイストをプラス。
今の季節にぴったり合う味わいで、気分をリフレッシュしてみては。
まきちゃむオレンジの風味はしない。笑![]()
バニラ感強めの、甘いコーラかな。
でもこれはこれで美味しかったです(^^)出典:まきちゃむさんのクチコミ

第8位:アサヒ『 三ツ矢 グリーンレモン』
発売日:2020/6/16
価格:140円

第8位には、アサヒ『 三ツ矢 グリーンレモン』がランクイン!
「三ツ矢」ブランド(1983年~2019年に販売)史上、最高に酸っぱいレモン炭酸飲料です☆
ひと口飲むと、グリーンレモンの強い酸っぱさが広がり、爽快感たっぷり。
ナトリウム75mg/100ml(食塩相当量0.2g/100ml)やクエン酸も含まれ、熱中症対策や夏の健康管理にもおすすめです。
あぽろん酸っぱいのが大好きなので三ツ矢史上、最も酸っぱい!というキャッチフレーズに惹かれて買ってみました笑。![]()
確かに、普段のに比べたら酸っぱい!
そして濃い!!
レモンの味をガツンと感じられます![]()
暑い時に、スッキリしそうです!出典:あぽろんさんのクチコミ

第7位:アサヒ『カルピスソーダ 贅沢ゴールデンパイン』
発売日:2020/7/7
価格:140円

第7位には、アサヒ『カルピスソーダ 贅沢ゴールデンパイン』が登場♪
甘い香りと味わいを楽しめるゴールデンパインの完熟果汁だけを、贅沢に使った「カルピスソーダ」です。
夏らしいおいしさと、ソーダのやわらかい刺激が心地よい乳炭酸飲料♪
くつろぎたい時に選んでほしい一品です。
Asuka.izmゴールデンパイン
なんて夏らしいなあと疲れ切った仕事終わりに☆![]()
甘酸っぱいけどカルピスのまろやかさがあってシュワっとして美味しかったです!
私は好きでした♪出典:Asuka.izmさんのクチコミ

第6位:コカ・コーラ『ファンタ プレミアグレープ』
発売日:2020/3/2
価格:150円
カロリー:44kcal

第6位には、コカ・コーラ『ファンタ プレミアグレープ』が選ばれました。
注目は、収穫から24時間以内に搾汁した果汁と“すりつぶしピューレ”を使い、果汁13%というコク深い味わいを再現していること!
濃厚でリッチなおいしさは、大人を満足させる仕上がり。
「炭酸×ピューレ」という新たなおいしさを体験してみては。
さとうたろう金色のパッケージとロゴからは高級感がでていていつもの明るいファンタグレープとはイメージが全く違います![]()
![]()
飲んでみた1口目は苦味があって赤ワインのような雰囲気の味。
重めのブドウで甘さは普段のグレープ味より控えめです。
さらに微炭酸ですし思っていたより飲みやすかったです出典:さとうたろうさんのクチコミ

第5位:コカ・コーラ『コカ・コーラ』
発売日:2017/3/6
価格:140円
カロリー:45kcal

第5位には、コカ・コーラ『コカ・コーラ』がランクイン!
昔から変わらないコーラならではの味と炭酸の刺激が、渇いた喉を潤してくれます!
「暑くなったらコーラ」というクチコミも寄せられているほど、夏におすすめのロングセラー商品です☆
ゼロシュガーのブラック、ゼロカフェインのゴールドと飲み比べてみるのもGOOD♪
もも蒸し暑くなってくると、コーラがおいしいです。![]()
とはいってもいくらも量が飲めないので、このサイズのがいい。
ちょと炭酸抜けてるのも好きなので、これを何日かに分けて飲む感じ。スカッとして満足です。
人工甘味料はいってるのはいや。出典:ももさんのクチコミ

第4位:サントリー『天然水SPARKLE ジンジャー&カフェイン』
発売日:2020/6/9
価格:150円

第4位には、サントリー『天然水SPARKLE ジンジャー&カフェイン』が選ばれました。
無糖でありながら、高知県産ジンジャーを使ったスパイシーなおいしさ&炭酸の爽快な刺激で飲みごたえ抜群!
コーヒー由来のカフェインも使われ、シャキッとしたい時の味方に。
「クセになる」というクチコミも多いほど、ハマる人が続々!
minnie3232キャップを開けると、ジンジャーエールのようなほんのり甘い香り。![]()
強めの炭酸感で、ジンジャーの辛さもあるものの強すぎず、香りは甘いけど、味は甘くなくほんのり苦みもあり、すっきりしてて目が覚めてきた!
これで今日も1日がんばります。出典:minnie3232さんのクチコミ

第3位:セブンプレミアム『ゼロキロカロリーファイバー』

注目の第3位には、セブンプレミアム『ゼロキロカロリーファイバー』が登場しました。
1本にレタス3個分の食物繊維と、ビタミンCが配合され健康管理しながら炭酸を飲めます♪
爽やかな柑橘系フレーバーで飲みやすく、カロリーゼロというのもうれしい限り。
体を思いやりながら、炭酸を飲みたい人にぴったりです。

出典:minnie3232さん
やっぺレタス3個分の食物繊維入りでうれしい0カロリー(⋈◍>◡<◍)。✧♡![]()
ごくごく飲みやすくおいしく飲めました。
お値段も安いしこれはまた買いたいです。出典:やっぺさんのクチコミ

第2位:ポッカサッポロ『キレートレモン 無糖スパークリング』
価格:140円

注目の第2位に選ばれたのは、ポッカサッポロ『キレートレモン 無糖スパークリング』です。
レモン1個分の果汁入りでありながら、無糖でカロリーゼロ☆
甘くないレモンにこだわり「レモン感がすごい」というクチコミも多数寄せられています。
レモンの酸っぱさを堪能できる「“新”無糖果汁炭酸」をお試しあれ。

出典:minnie3232さん
小梅ママ無糖は嬉しいですね!![]()
炭酸水のレモンとは違い、酸っぱさも苦味もあり、私は好きです!
一口飲んですぐに麦茶や、ブラックコーヒーを飲むと甘く感じます!
不思議な味を楽しめます!出典:小梅ママさんのクチコミ

第1位:アサヒ『三ツ矢 100%アップル』

栄えある第1位に輝いたのは、アサヒ『三ツ矢 100%アップル』です!
炭酸飲料でありながら、アップル果汁を100%使った特別感にときめきます。
ひと口飲むとジューシーな果実感と、微炭酸の心地よいシュワシュワ感が広がり、何度でも飲みたくなるおいしさ。
ちょっと贅沢な味わいで、気分をリフレッシュしてみては。
ビールが一番濃縮還元果実100%使用のりんごジュースです。![]()
微炭酸で爽やか、飲みやすい味わい。
なんか100%ジュースって良さげです(^ ^)
あっ、イラストや写真に果実の断面が写っているのは果汁100%ジュースの印なんですってね。
色々とスーパーやコンビニさんのドリンク見てみよう!出典:ビールが一番さんのクチコミ

炭酸の爽快感で、夏の暑さと疲れを吹き飛ばそう!
本格的な夏が始まるこれからの季節は、炭酸飲料のベストシーズン☆
今回ランクインした炭酸飲料は、健康を考えた体にうれしいものから、爽快なうまさを追い求めた味わい、果実感たっぷりのものまで豊富なラインナップでした。
どちらも、夏の暑さと疲れを癒してくれる注目商品ばかり。
ぜひ今回のランキングを参考に、お気に入りを見つけてください!