こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は2022年1月末から2022年2月末までに人気を博した、ファミマスイーツをランキング形式でご紹介します。
人気定番スイーツシリーズの新作や新感覚スイーツなど、様々な商品がランクインしていました。
さっそくチェックしていきましょう!
第10位:『ファミリーマート 香ばしピスタチオのプリン』
発売日:2022/1/25
価格:172円

第10位は、『ファミリーマート 香ばしピスタチオのプリン』がランクイン!
ローストしたピスタチオペーストを使用したなめらかな口どけが特徴のプリンです。
数年前から人気のピスタチオスイーツ。まだまだブームは続きそうです!

オムライスチキン開けるとピスタチオの匂いがして~食べてみるとほんとにピスタチオの味がガツンとして美味しすぎる
ピスタチオ好きにはたまらない![]()
出典:オムライスチキンさんのクチコミ![]()

第9位:『ファミリーマート バター香る焼きチーズタルト』
発売日:2022/2/22
価格:180円

第9位に登場したのは、『ファミリーマート バター香る焼きチーズタルト』!
バターとアーモンドパウダーを配合した風味豊かなタルト台に、豪州産クリームチーズを使用したチーズ生地を乗せ、焼き上げた焼きチーズタルトです。
「リニューアルしたようで購入!タルトがザクザク、チーズが濃厚!小ぶりながら、満たされます」とのクチコミも寄せられていました。

ymt初めて食べましたが美味しいです。タルト生地が想像していたものより厚みがあり、食感もサクッではなくザクッとしています。もっとしっとりしているのかと思っていましたが、良い意味で裏切られました。チーズ生地も濃厚でねっとりしていて凄く美味しいです。サイズが小さく見えますが、食べ応えがあるので満足出来ます。食べたことない方は1度試してみてください。出典:ymtさんのクチコミ![]()

第8位:『ファミリーマート たっぷりクリームのダブルシュー』
発売日:2022/1/11
価格:150円

第8位は、『ファミリーマート たっぷりクリームのダブルシュー』!
ホイップクリームと「コクと旨みのたまご」を使用したカスタードクリームのシュークリームです。(※「コクと旨みのたまご」はファミリーマートオリジナルの玉子です。)

riko shibanumaシュー生地の中に「コクと旨みのたまご」を使ったカスタードクリームとホイップクリームを絞ったシュークリームです。これ大好き、クリームパンパン。出典:riko shibanumaさんのクチコミ![]()

第7位:『ファミリーマート ふわふわケーキオムレット いちご』
発売日:2022/1/11
価格:258円

『ファミリーマート ふわふわケーキオムレット いちご』が、第7位に登場です!
北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームといちごカスタードを、こだわりのふわっふわオムレット生地で包み、フレッシュ苺をトッピング。
人気のふわふわケーキオムレットシリーズの新フレーバー、見た目の可愛らしさもあり好評のようです♪

yuuuuto賞味期限が大丈夫だったので、冷蔵庫に入れ買ってから2日後に食べました。
しかし生クリームがボロボロになったり、いちごのせいでビチャっともせず本当に美味しいなめらかな状態で食べれたことに感動しました!いちごもフレッシュです!!!企業様の努力に頭が上がらないです、、( ; ; )笑オムレット生地は毎回ふわふわで軽くて、これまた最高です!気軽なショートケーキを食べてる感じでとても満足しました。出典:yuuuutoさんのクチコミ

第6位:『ファミリーマート いちごのクレープ』
発売日:2022/2/8
価格:298円

第6位は、『ファミリーマート いちごのクレープ』!
いちごクリームと練乳クリームの2種類のクリームやいちごの果肉などを包み、フレッシュのいちごを乗せたもちもち食感のクレープです。
いちごの美味しい季節、いちごスイーツを堪能している人が多いようです。

花蓮4美味しかったです![]()
もちもちのクレープ生地、こっくりとした練乳クリーム、甘酸っぱい苺クリーム、最高の組み合わせ
練乳クリームは普通のホイップクリームよりちょっとミルキーでコクがあるなって感じで、そんなにヘビーではなかった。苺クリームは断面を見ると量が少ないんだけど、食べるととっても甘酸っぱい苺の味がする
ビッグサイズなのに美味しくてペロッと食べちゃいました
満足![]()
出典:花蓮4さんのクチコミ![]()

第5位:『ファミリーマート あんバタークリームどら焼き』
発売日:2022/2/1
価格:210円

第5位にランクインしたのは、『ファミリーマート あんバタークリームどら焼き』。
北海道産小豆の粒あんに、バタークリームを合わせたどら焼きです。
最近話題の「あんバター」スイーツ。背徳感のある組み合わせにハマる人が続出しているようです。

yuuuutoレンジで温めてから食べました!塩気のあるバタークリームが程よく溶けてあんことマッチして美味しいです!でもバタークリーム以外特別感は特になかったかな?と思います。どら焼きの生地はふわふわで食べやすいです。甘さもありボリュームもあるので満足感はあると思います!出典:yuuuutoさんのクチコミ![]()

第4位:『赤城 フローズンスイーツガトーショコラ』
発売日:2022/2/8
価格:198円

第4位は、『赤城 フローズンスイーツガトーショコラ』です!
ココアクッキーと生チョコをアイスに練り込むことで、ガトーショコラのような濃密食感が楽しめるアイスバー。
華やかな香りが特徴のエクアドル産カカオ豆から作られたカカオマスを製品中に3.9%使用しているそうです。

ちゃーぼー去年も食べて美味しかったので今年もゲット![]()
ねっとり濃厚で今年もうまー
チョコがビターめでしつこくなくて本格的なカカオのお味![]()
でもラクトアイス規格だからかサラッと食べられちゃう
小ぶりなので一瞬で無くなっちゃいました
もっと食べたい![]()
チョコ好きさんにはおすすめな濃厚アイスです
出典:ちゃーぼーさんのクチコミ![]()

第3位:『ファミリーマート スフレ・プリン』
発売日:2022/2/15
価格:288円

第3位に選ばれたのは、『ファミリーマート スフレ・プリン』!
とろける口どけのカスタードプリンに、ふわしゅわ食感のチーズスフレをまるごとのせたインパクト抜群のデザートです。

ねこねこりんこのシリーズ、何度も見かけていたけど初!上のスフレはフワフワ。スフレだけで1つのデザート。 その下にカラメルと生クリーム。
その下からやっとプリン登場。プリンはファミマの窯出しプリンと同じかな?卵の味がしっかりして美味しいです。スフレだけ食べてたらわからなかったけど、プリンと食べると少し塩気が。甘じょっぱい感じが美味しさアップ。ご馳走様でしたー。出典:ねこねこりんさんのクチコミ

第2位:『ファミリーマート バター香る ホットケーキまん』
発売日:2022/1/25
価格:150円
カロリー:193kcal

『ファミリーマート バター香る ホットケーキまん』が第2位に登場です!
森永製菓とのコラボ商品。生地には発酵バターを使用し、中身に森永ケーキシロップ使用しました。
まるでホットケーキのような、新感覚の中華まんです♪

グルメ王見た目と題名に惹き付けられ、買ってしまいました!最近寒すぎて暖かいものが食べたくて…
「まん」と言うよりかは、パンかな
すごくふわふわしていた!中には熱々のメープルが!!とろっと溢れ出てきて、パンケーキらしさを感じました
まん自体が甘さ控えめで、味が薄いので、メープルの存在重要でした!もう少し生地がホットケーキのような甘さがあればもっと良かったと思います!出典:グルメ王さんのクチコミ![]()

第1位:『ファミリーマート ポムポムスフレ・プリン』
発売日:2022/1/25
価格:298円

第1位に輝いたのは、『ファミリーマート ポムポムスフレ・プリン』です♪
口どけのよいカスタードプリンにホイップクリームとカラメルソースを絞り、ふわしゅわ食感のキャラメルスフレをのせました。
「ノーマルバージョンも、いいけど、よりめっちゃ好きすぎる!!」「ほろ苦くしっとりなキャラメルスフレに、ぷるとろプリンがベストマッチでした」といったクチコミが寄せられていました!

Ichigo Chocoポムポムプリンが大好きなので、また会えてとっても嬉しいです
上のスフレは、しゅわっとしていて柔らかいです。プリンは、飲み物のようにとろけて、とってもおいしいです。キャラメル風味がおいしいです。出典:Ichigo Chocoさんのクチコミ![]()

2022年1月ファミマスイーツ月間ランキングはいかがでしたか?
今回のランキングでは、ファミマ定番スイーツの新作などが多くランクインしていました。
みんなのクチコミを参考にしながら、コンビニ新作スイーツを試してみてくださいね。
最新の情報は下記ボタンよりチェックしてみてください♪