今週もやってまいりました。
2024年7月第2週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、セブン-イレブン「まっしろカステラ」。
その名のとおり、まっしろいふんわりしっとりカステラです。
中に入っているのは塩バニラホイップ。


こちらが原材料欄となります。

天寿国繍帳さんはビジュアルに惹かれてのお買い求め。
天寿国繍帳塩クリームが甘みもあってバランスの良い味で最高でした![]()
![]()
クリームが塩味があるのでスポンジと食べてとょうど良い量だと思います
カステラ生地は◌ふぁふぁ て感じではないので注意です![]()
デカめで納得いくまで食べれますし213円はコスパ良しかと思います出典:天寿国繍帳さんのクチコミ![]()
ホイップの塩気としっとり生地が印象的だったようですね。

口に運ぶとカステラは、ふわっとしっとり軽い口当たり。
そして中からぽってりと、ホイップクリーム現れます。
ほのかに塩気が効いてまろやか、舌に広がるミルキーテイスト。
ふわしゅわ生地に、塩気がおいしさ際立たせるカステラでした。
第2位

第2位、ローソン「Uchi Café×Milk MILKどらもっち」。
前回と変わらず2位をキープ、安定した人気を感じさせます。

ピックアップ
ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。
ローソン「Uchi Café×Milk 白いMILKクレープ」

一つめは、ランキング9位よりローソン「Uchi Café×Milk 白いMILKクレープ」。
北海道産生クリーム使用のホイップ、練乳ソース、スポンジを包んであります。
クレープ生地も白くくちどけのよいもの。
MILKとのコラボ商品のひとつです。


こちらが原材料欄となります。

花蓮4さんがクチコミを寄せてくれています。
花蓮4予想をはるかに越える美味しさ![]()
![]()
クレープの皮はスッと溶けるようで、ふわふわのホイップと馴染みがいいです。
練乳ソースはかなり甘め。でも全体的にはスッキリした後味。
クレープの皮もスポンジも、生クリームを味わうために作られてると感じました
出典:花蓮4さんのクチコミ![]()
生地・練乳・スポンジそれぞれが、ホイップを引き立てていたようですね。

ちょっとじかには持ちづらいほど、ふわふわソフトなクレープです。
かじってみても手ごたえどおり、歯ごたえふわっととろけるような口当たり。
練乳由来の濃密ミルクが、とろり広がる口の中。
ふわふわとろりとミルク感あふれるクレープでした。
セブン-イレブン「まっしろチーズケーキ」

もう一つは、ランキング5位よりセブン-イレブン「まっしろチーズケーキ」。
味わいはクリーミーにして口当たりなめらかなチーズケーキです。
底に敷いてあるのは、塩味を効かせたソルティクッキー。


こちらが原材料欄となります。

chan-manaさんは手に取った時の重量感に驚かれた様子。
chan-mana表面には粉糖がトッピングされてます!![]()
チーズケーキはねっとり口どけがよくやわらかくてクリーミー♡
コクのあるまろやかなチーズミルクっぽい優しい風味もあってあと味がすっきり![]()
![]()
下のクッキー生地は甘めでバターの風味とほんのり塩気!出典:chan-manaさんのクチコミ
まろやかな味わいとすっきりした後味がお気に召したようですね。

ひとさじ口に運んでみれば、ねっとりとろりとなめらか食感。
そして広がるその味わいは、なんとも濃密なレアチーズ。
チーズのコクと甘さと塩気と酸味入り混じる、なんともリッチなテイストです。
底のクッキーのザラリ舌触りが、味わいに変化をつけて飽きさせません。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ファミリーマート「ファミマ・ザ・クレープ 羽二重餅」!
前回4位から、なんとどらもっちを飛び越えての昇格、みごとトップの座につきました!

来週の結果は?
先週はローソンMILKコラボが人気でしたが、今週はセブンの“真っ白”スイーツに注目が集まっています。
かたやふんわりカステラに塩味ホイップ、かたやなめらかチーズにソルティクッキー。
隠れて見えないもう一つの“まっしろ”、塩気がおいしさを引き立てていました。
ローソンどらもっちは堅調な一方、ファミマの羽二重クレープが大躍進。
なかなか波乱含みと言えるでしょう。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
元記事:セブンのまっしろ巻き返し! 美味しさの秘密は“塩”にあり!?:今週のコンビニスイーツランキング
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ