こんにちは、もぐナビ編集部です!さっぱりの新商品情報をお届けします。
今週新発売の#さっぱり
-
日清食品 日清のどんどん兵衛 沖縄風そば カップ79g
沖縄の郷土料理 "沖縄そば" を「日清のどん兵衛」流にアレンジした商品です。
鰹節と昆布のWだしに豚の旨味をきかせた、さっぱりしながらもコクのあるつゆは、"沖縄そば" をイメージした手もみ風の太ウェーブ麺と相性抜群です。仕上げに紅しょうがを加えれば、つゆのおいしさが一層引き立ちます。さらに、"ワクワクする" を意味する沖縄の方言 "どんどん" にちなんだ商品名と、シーサーやハイビスカスなどをデザインしたパッケージが沖縄気分を盛り上げます。
"どんどん" な一杯で、沖縄旅行をしているような楽しいひと時をお過ごしください。
2022/4/18発売 -
セブン-イレブン 大盛 野菜と一緒にポン酢で食べる水餃子
もっちりとした水餃子とキャベツや人参などの野菜を組み合わせた、ポン酢でさっぱりと食べられる大盛惣菜です2022/4/21発売 -
不二家 苺畑のクリームケーキ
2種類のスポンジ(白、ピンク)とスライス苺、マスカルポーネチーズ入りクリームでサンドしました。
上面飾りに半切苺を5枚飾りました。さっぱりとした味わいでクリームのコクを引き立たせます。
「苺畑」をイメージしたケーキです。
2022/4/22発売 -
ハウス シャリーチェ ホワイトソーダ味 箱180g
乳飲料らしいまろやかさと、後味さっぱりを両立
2022/4/18発売 -
セブン-イレブン 大分県産しらす使用 ぶっかけおろしそば
大分県産しらすと大根おろしでさっぱりと食べる冷たいおそばです。2022/4/19発売
来週新発売の#さっぱり
-
ニュータッチ 凄麺 冷し中華 海藻サラダ風 カップ132g
めん:さっぱりとしたタレとよく絡む、冷し中華専用のノンフライ麺
湯切り後に冷水で洗うことで一層際立つ、凄麺ならではのツルツルとした食感
タレ:本醸造醤油を使用し、酸味と甘みのバランスがとれた冷し中華スープ
食欲をそそる、ごま油の風味
具材:彩り豊かで食べごたえのある、白きくらげ・わかめ・赤つのまた昨年より白きくらげと赤つのまたを増量し、食べごたえアップ
別添の生タイプ紅生姜が風味のアクセント
2022/4/25発売 -
セブン-イレブン 山形名物 冷しラーメン
山形県で馴染みのあるさっぱりとした中華そばです。2022/4/26発売 -
エクセルシオールカフェ プレッツェルサンド ジャンボンハム&パルメザンチーズ
もっちり食感のプレッツェルバンズに、グリーンリーフ、ジャンボンハム、トマトを挟んだシンプル仕立てのサンド。薄切りのパルメザンチーズを味のアクセントとしてトッピングしました。ジャンボンハムで食べ応えもありながら、トマトの酸味やグリーンリーフによって、さっぱりと召し上がれる一品です。
2022/4/28発売 -
エクセルシオールカフェ 全粒粉入りパン ハモンセラーノ&カマンベールチーズ
全粒粉入りのパンに、世界三大ハムのハモンセラーノ、トマト、カマンベールチーズ、ルッコラをサンド。食べ進めながら、ハモンセラーノの肉感と塩気、カマンベールのクリーミーさ、そしてトマトやルッコラのさっぱり感など、色々な味わいが楽しめます。また、素材の味をしっかり感じていただけるように、あえてソースは使用せず、味のアクセントとなるブラックペッパーのみで仕上げました。
2022/4/28発売 -
セブン-イレブン カリカリ梅おむすび国産梅使用
食感の良いカリカリ梅チップを混ぜ込んだ、さっぱりとした味付けのおにぎりです。2022/4/26発売
発売中の#さっぱり
-
acure made 甘みすっきり 河内晩柑 ペット280ml
愛媛県産の河内晩柑を30%使用。「和製グレープフルーツ」とも呼ばれる河内晩柑の、苦みの少ない、さっぱりとした甘みとさわやかな風味をお楽しみください。
2022/4/5発売 -
セブン-イレブン 殿様のだだちゃ豆おむすび
風味の良い殿様のだだちゃ豆を御飯に混ぜ込んだ、さっぱりと食べられる枝豆おむすびです2022/4/12発売 -
セブン-イレブン 釜揚げしらすのぶっかけおろしそば
しらすと大根おろしでさっぱりと食べる冷たいおそばです。2022/4/5発売 -
セブン-イレブン 野菜と一緒にポン酢で食べる水餃子
水餃子と野菜をポン酢でさっぱりと食べられるお惣菜2022/4/13発売 -
セブン-イレブン 半熟味付たまごの冷製中華そば
のど越しと食感の良い麺でさっぱりと食べられる冷たい中華そばです。2022/4/12発売
気になるさっぱりは見つかりましたか?
元記事:今週新発売のさっぱり味の食べものまとめ!『日清のどんどん兵衛 沖縄風そば』、『大盛 野菜と一緒にポン酢で食べる水餃子』など♪
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ
編集部おすすめ