こんにちは、もぐナビ編集部です!サントリーの新商品情報をお届けします。
今週新発売のサントリー
-
サントリー CRAFT‐196℃ 至福の白桃 缶500ml
“‐196℃製法”による桃の浸漬酒に、サントリー独自のホワイトブランデーとホワイトラムを加えました。白桃の華やかな香りとまろやかな甘み、心地よい余韻を味わえます。
2023/4/4発売 -
スターバックス CAFE FAVORITES キャラメルマキアート ペット280ml
厳選したコーヒー豆のおいしさを最大限に引き出すスターバックスの焙煎方法とブレンド技術で、コーヒー本来の贅沢な味わいをお楽しみいただけます。
深煎りのコーヒーのコクにキャラメルのほろ苦さとミルクのやさしい甘さを合わせ、奥深い豊かな味わいをお楽しみいただけます。
2023/4/4発売 -
スターバックス CAFE FAVORITES カフェラテ ペット280ml
厳選したコーヒー豆のおいしさを最大限に引き出すスターバックスの焙煎方法とブレンド技術で、コーヒー本来の贅沢な味わいをお楽しみいただけます。
しっかりとしたミルクのコクとコーヒーの風味が調和した、これまで以上に満足感のある味わいに仕上げました。
2023/4/4発売 -
サントリー 生ビール 缶500ml
中味は、飲み始めから飲み終わりまでおいしいビールを目指しました。厳選された麦芽に加え、コーングリッツを一部使用し、手間ひまかけた「トリプルデコクション製法※」を採用することで、素材の特長を最大限引き出し、“グッとくる飲みごたえと、かつてない飲みやすさ”を両立しました。
パッケージは、ビール樽をモチーフに、商品名である「サントリー生ビール」を中央に堂々と配し、上部にサントリーのコーポレートロゴを大胆にあしらうことで、斬新で店頭で映えるデザインに仕上げています。
※糖化工程において仕込釜で麦汁を煮出す「デコクション」を3回実施する製法
2023/4/4発売 -
サントリー CRAFT‐196℃ 至福の白桃 缶350ml
“‐196℃製法”による桃の浸漬酒に、サントリー独自のホワイトブランデーとホワイトラムを加えました。白桃の華やかな香りとまろやかな甘み、心地よい余韻を味わえます。
2023/4/4発売
来週新発売のサントリー
-
サントリー クラフトボス 甘くないイタリアーノ ペット500ml
“豊かなコーヒーとミルク感”を両立させ、その味わいを最大限引き立たせるために甘さを抑えることでペットボトルラテなのに満足感のある味わいを実現しました。
2023/4/11発売 -
サントリー ジムビーム ハイボール缶 アイスティーハイボール 缶350ml
中味は、バーボンの味わいに華やかな紅茶の香りがマッチしたハイボールに仕上げました。甘すぎず、食事にも合う爽快な味わいが楽しめます。パッケージ上部には、ブランドのイメージカラーであるホワイトを背景にブランドロゴを、下部には茶葉のイラストを配することで、商品の特長を表現しました。
2023/4/11発売 -
サントリー ‐196℃ ストロングゼロ ダブルパイナップル 缶500ml
サントリー独自の“‐196℃製法”によるパイナップルの浸漬酒に果汁を加えました。パイナップルならではの甘酸っぱい果実感と、アルコール度数9%の満足感のある飲みごたえが特長です。パッケージは、みずみずしい果実のイラストを描き、中味の特長である“パイナップルの果実感あふれる味わい”を表現しました。
2023/4/11発売 -
サントリー ローラン・ペリエ ブラン ド ブラン ブリュット ナチュール 瓶750ml
きめ細かな泡、生き生きとしたミネラル感があり、柑橘を思わせる香りが特長です。口に含むとバランスの取れた味わいが感じられ、レモンを搾ったように香り立つフレッシュな余韻が残ります。
2023/4/11発売 -
サントリー ‐196℃ ストロングゼロ ダブルパイナップル 缶350ml
サントリー独自の“‐196℃製法”によるパイナップルの浸漬酒に果汁を加えました。パイナップルならではの甘酸っぱい果実感と、アルコール度数9%の満足感のある飲みごたえが特長です。パッケージは、みずみずしい果実のイラストを描き、中味の特長である“パイナップルの果実感あふれる味わい”を表現しました。
2023/4/11発売
発売中のサントリー
-
サントリー ボス カフェイン ホワイトカフェ 缶245g
・浅煎り焙煎豆をブレンドすることで苦味を低減
・サントリー独自の新技術でベタつき・後残りが無い乳を設計
・程よい甘さのフレーバーを採用
・たっぷり楽しめる245gの容量
2023/3/28発売 -
サントリー ボス カフェイン キャラメルカフェ 缶245g
・浅煎り焙煎豆をブレンドすることで苦味を低減
・サントリー独自の新技術でベタつき・後残りが無い乳を設計
・程よい甘さのフレーバーを採用
・たっぷり楽しめる245gの容量
2023/3/28発売 -
サントリー ‐196℃ 瞬間凍結 ウメ 缶500ml
従来よりも低度数のウオツカに‐196℃で瞬間凍結・粉砕した梅を浸漬することで、種からも梅の味わいをじっくり抽出しました。甘くないすっきりとした味わいで食事に合うだけでなく、梅の複雑な味わいを感じられる中味を目指しました。
2023/3/28発売 -
サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム 缶500ml
中味は、素材や製法に徹底的にこだわり、おいしさだけを追い求めた“多重奏で、濃密。”な味わいが特長です。幾重にも重なり広がるやわらかな苦味、深いコク、ほのかな甘味、心地よい香りをお楽しみいただけます。
パッケージは、品格を感じさせる紫色を背景に採用し、洗練された高級感が感じられるデザインにしました。また、「名店の看板」をイメージしたモチーフを缶中央に配することで、品質感を訴求しています。
2023/3/28発売 -
フレシネ イタリアン ロゼ 瓶750ml
中味は、シャルマ法※によるぶどうのフレッシュな香りと味わい、軽やかな泡立ちが感じられます。いちごやラズベリーなどの赤い果実や、白い花、りんごを思わせるエレガントな香りが特長です。プロセッコに使われるぶどう品種グレーラの豊かな果実味と、軽やかな酸味が調和した、爽やかでやや辛口のロゼワインです。
パッケージは、表面にカッティング加工を施し、ロゼワインの液色が見える瓶を使用することで高級感や華やかさを表現しています。
※スパークリングワインの製法の一つ。泡をつくる際の二次発酵を大きな加圧式のタンクで行う方法。果実味やフレッシュさを残したいスパークリングワインに適している。
2023/3/22発売
気になるサントリーの商品は見つかりましたか?
元記事:今週新発売のサントリーまとめ!『CRAFT‐196℃ 至福の白桃』、『CAFE FAVORITES キャラメルマキアート』など♪
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ