男でも母乳は出る。そんな男性は女性へのアピール力は高いのだ。


■ネット記事でも男性母乳は鉄板ネタ

男女の機会均等が叫ばれるなか、あらたなトレンドになりそうなのが「母乳男子」だ。といってもそれを求める男性ではなく、母乳を出せる男性という意味。この発想が生み出されたのはBLと呼ばれる男性同士の恋愛漫画で、腐女子の間でもその設定は受け入れられているのが現状だ。

またインターネット上でも男性が母乳を出す、どうやったら出せるかといった記事は注目度が高い。Naverまとめやニュースサイトの関連記事はそれぞれ1000リツイートされるほど。一部の女性たちの間では、母乳を出せる男性に熱い視線がそそがれているのだ。

■スリランカの母乳男子は注目を集めた

女性たち垂涎の母乳男子はけっして妄想ではない。男でも乳は出る。実際にスリランカのウィジェラトネさんは幼い娘を抱えていたが、妻をなくし、ままよと娘に自らの胸を含ませたところ乳が出た。地元の医師の調査により、それが真実であることも検証されている。子供のお腹を満たさなければ、そんなウィジェラトネさんの強い思いに、身体へなんらかの反応があったと見られている。

この記事は海外でも多くの注目を集め、男女の機会均等の観点などから、絶賛する声もあがっていた。


■ホルモンの調整で男も出る?

そもそもどうしたらお乳が出るのかというと、脳下垂体前葉にある「プロラクチン分泌細胞」が、「プロラクチン」というホルモン物質を生成。このホルモンが母乳の生成を促すでのあり、出したかったらこのホルモンを出せばいい。実際に「セイヨウニンジンボク(チェストベリー)」というハーブなどを、お茶として摂取していると、母乳が出る場合もあるという。

また脳下垂体に腫瘍ができることによって、同ホルモンの過剰摂取が引き起こされた結果としての、母乳男子化の危険性もあるので注意されたし。

とはいえ母乳男子に賛同するのは、腐女子だけではなく子供のいるお母さんも。「母乳は血液から作らているわけで、授乳しているだけでも体力の消耗ははげしい。だからそうやって母乳がでる男性とできれば結婚したかった」(30代主婦)なんて意見もある。

とりあえず母乳が出るか、男性のみなさんは試してみて頂きたい。そして出たならば、あらたなモテの可能性が開かれているということなのだ!

文/原田大
編集部おすすめ