※画像は『超合金 ハローキティ』。超かっこいいのです!

海外アーティストが来日した際に、なにかと言うのが「アイ ラブ キティ」というものだ。
昨年秋に訪れたレディ・ガガも、サンリオから贈られたガガ風キティちゃんを持って撮影にのぞんだし、これまでにライアン・ニューマン、ケイティ・ペリー、モナコ公国のアレクサンドラ王女、ジェイミー・キングなど、多くの海外セレブがキティファンだと言われている。『ハローキティ』は世界一愛されている猫キャラなのは間違いない。

ただし多くのセレブたちが純粋なファンだというわけではないのだ。要は日本人へのリップサービスという側面もあるということ。米国ブルームバーグ・ビジネスウィークが伝えたところによれば、日本の音楽コンテンツ市場は約4500億円で、米国よりも市場規模が大きいと言われている。そんなおいしい市場に参入するために、一部の海外アーティストはキティちゃんに媚びを売っているのではないかというのだ。

でも、実は一番のセレブはキティちゃんその人(猫)だ。というのも彼女がキャラクターとして持つ市場は3000億円~4000億円だと見られており、レディ・ガガの最高年収も70~80億円程度だと言われているのだから、圧倒的な差…。この数値で見る限り、僕らもキティ様と呼んだ方がいいのかも知れません!

文/編集部Related posts:
  • ハローキティのビールが賛否両論 桃、バナナ、レモンなどのフルーツ味
  • マイリーサイラス全開ふんどし姿 米国のPTAが猛烈抗議も
  • 30代女性に捨てられる20代男性が増加? 低年収で話もつまらないし将来性も…
  • ロッテから新たなカロリーの刺客!?
  • ”わたがし味”って砂糖の味じゃないの?
  • 編集部おすすめ