新潟県長岡市で飴の歴史と文化を伝える企画展が始まりました。
9月5日、長岡市の県立歴史博物館で開場式が行われたのは、飴をテーマにした企画展「飴・糖・あめ」。
江戸時代に県内各地で飴作りが盛んになり、県内の老舗が国の内外から評価されていた歴史や、江戸後期に広まった金花糖を作る型などを紹介しています。
【新潟県立歴史博物館 小原清文館長】
「きっと皆さんご覧になり、こんなことがあるのかということで驚かれるような豊富な展示になっている」
企画展は10月19日まで開かれ、あめ細工作りを体験できるイベントなども予定されています。