着物製造を手がける新潟県十日町市のたきしん企画は、新潟地裁長岡支部より破産開始の決定を受けたことが分かった。

民間の信用調査会社・帝国データバンク長岡支店によると、1982年6月に設立されたたきしん企画は、友禅染めによる一点ものの着物製造を主体に手がけ、呉服関連業者や一般個人などを得意先に、1989年6月期には年売上高約1億4000万円を計上していた。



しかし、呉服需要の低迷を背景に業況は年々縮小傾向で推移し、2024年6月期の年売上高は5000万円を下回る水準にまで低下。その後も厳しい業況、財務状況が継続し、先行きの見通しが立たないことから、関係会社のサンシーとともに今回の措置となった。

負債はたきしん企画が約4000万円、サンシーが僅少とされ、2社合計で約4000万円だが、今後変動する可能性がある。

編集部おすすめ