まだまだ厳しい暑さが続く中ですが、“花の島”とも呼ばれる新潟県佐渡市では、秋の訪れを感じさせる花が迎えてくれます。
爽やかな青空のもと、潮風に揺れる秋の草花。
市の南岸に位置する赤泊港周辺で見られるのは、ふっくらとした実を実らせたハマナスです。
近くの海岸では色鮮やかな花が初秋を彩り、ウミネコとともに多くの観光客などを乗せた船を歓迎していました。
色とりどりに咲き誇る花の美しさに吸い寄せられるように訪れていたのは、アゲハチョウ。花の蜜を求める愛らしい姿がさらなる彩りを添えます。
世界文化遺産登録から1年が過ぎた佐渡金山周辺でも秋の草花が咲き、訪れた人はこの時期らしい風景を写真に収めるなどして秋の始まりを楽しんでいました。
【新潟市からの観光客】
「佐渡金山も良いが、花を見ると癒やされる。皆さん、ぜひ佐渡に来てください」
このあと、秋の花・コスモスも各地で見頃を迎えるという佐渡。“花の島”は日に日に秋めいています。