こんにちは!4児の母で漫画家兼公認会計士のAyumiです。夏休みが終わり、いよいよ秋本番ですが、季節の変わり目って疲れやすかったりやる気が起きなかったりしますよね~。
タスクの合間の15分で完成!パイ生地レス「キッシュ」が大当たりすぎた【Ayumiの漫画】
ジューシーないい匂いがキッチンに広がります。
見た目は揚げた唐揚げみたい…!
わが家はしょうゆベースですが、下味はなんでもOKです。
皮を上にして焼くことで、パリッとジューシーに仕上がります!
確かに揚げたものとは少し違いますが、脂っこくないし、何より楽チンでこの味ならかなりいい!ご飯がすすむ!
ちなみに鶏胸肉みたいに脂肪分が少なく、皮がないお肉だとこんがりしないのでご注意。
脂が多めの鶏もも肉なら、肉から染み出す脂でこんがりと揚げたみたいになるようです。
みなさんもぜひ、作ってみてくださいね!
ブログでも色々な漫画を公開しています(https://yummy-ayumi.napbizblog.jp)。こちらもぜひご覧ください!
この投稿をInstagramで見る@ayumis4childrenがシェアした投稿
Ayumi4人の子育てに重きを置きつつ、自分が好きなことをしながら、適度に働くことがモットー。
ナース専科や公認会計士の業界冊子等で漫画を連載。
インスタグラムでもご飯や公認会計士の仕事の漫画を描きつつ、VoicyパーソナリティやNAPBIZブロガーとして活動。
毎日の家族ご飯を楽しく作るために
ときめくレシピを探して作って、漫画にすることが好き。
インスタグラム
https://www.instagram.com/ayumis4children?igsh=cDhnZ3VxNjFqMmRr&utm_source=qr
ナース専科での連載漫画
https://square.nurse-senka.jp/articles/keywords/auth_ayumi
VOICY
https://r.voicy.jp/5P9aOlNEKeQ
NAPBIZブログ
https://yummy-ayumi.napbizblog.jp
それでも日々のご飯作りからは逃れられないわけで…。今回は、そんな時におススメな”揚げない”唐揚げを紹介します!思いついたのは春休みの頃だったのですが、以来すっかりハマってしまい、何度もリピしている作り方です。包丁もまな板もボウルも使わず、極限まで手間を減らしているので、ぜひ参考にしてみて♪
タスクの合間の15分で完成!パイ生地レス「キッシュ」が大当たりすぎた【Ayumiの漫画】





ジューシーないい匂いがキッチンに広がります。

見た目は揚げた唐揚げみたい…!
わが家はしょうゆベースですが、下味はなんでもOKです。
皮を上にして焼くことで、パリッとジューシーに仕上がります!
確かに揚げたものとは少し違いますが、脂っこくないし、何より楽チンでこの味ならかなりいい!ご飯がすすむ!
ちなみに鶏胸肉みたいに脂肪分が少なく、皮がないお肉だとこんがりしないのでご注意。
脂が多めの鶏もも肉なら、肉から染み出す脂でこんがりと揚げたみたいになるようです。
みなさんもぜひ、作ってみてくださいね!
ブログでも色々な漫画を公開しています(https://yummy-ayumi.napbizblog.jp)。こちらもぜひご覧ください!
この投稿をInstagramで見る@ayumis4childrenがシェアした投稿

ナース専科や公認会計士の業界冊子等で漫画を連載。
インスタグラムでもご飯や公認会計士の仕事の漫画を描きつつ、VoicyパーソナリティやNAPBIZブロガーとして活動。
毎日の家族ご飯を楽しく作るために
ときめくレシピを探して作って、漫画にすることが好き。
インスタグラム
https://www.instagram.com/ayumis4children?igsh=cDhnZ3VxNjFqMmRr&utm_source=qr
ナース専科での連載漫画
https://square.nurse-senka.jp/articles/keywords/auth_ayumi
VOICY
https://r.voicy.jp/5P9aOlNEKeQ
NAPBIZブログ
https://yummy-ayumi.napbizblog.jp
編集部おすすめ